![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142686154/rectangle_large_type_2_42e6818d60a6785f093c0503281007f8.png?width=1200)
:0165 青空文学市場終了!
![](https://assets.st-note.com/img/1717295500143-UKTN1M0LNo.png?width=1200)
現在開催中!#青空文学市場!
— 青空文学市場/6月1日~2日pictSQUARE (@bunngakuitiba_A) June 1, 2024
リアイベと違い、なにを取り扱っているサークルかわかりにくいので、ざっくり色分けしていただいたジャンルを明記しました。(長いところは運営判断で短くしております)一般参加は登録不要!本日23:50までです。よろしくお願いします。https://t.co/6GxLkX0A9j pic.twitter.com/yGldHybx3D
![](https://assets.st-note.com/img/1717295513626-PJyF1si46v.png?width=1200)
購入したもの
![](https://assets.st-note.com/img/1717296003323-Z7KQNFTYtf.png?width=1200)
12ページで100円の小説です。
気づいたこと
か4 ルピナスの書架 さんのように店舗画像にジャンルが書かれていると入りやすいですね。
バラエティ豊かなBL。普段のイベントでは詩歌で位置を固められていたのでこの勢いにびっくりしました。
地面を色別で区切れるのが便利。
メッセージボードに書き込んで返信があると通知が来る。すぐに返信でき、出店者不在のイベントなので返信が来なくても仕方がないかぁとも思う。
pictSQUARE外のショッピングサイトのリンクを置くだけでもいいんですね。え6 Vermythic World さんがSTUDIOで作られたWEBサイトがとてもかっこよかったです。