見出し画像

How's my life going...?

こんにちは。
しばらくぶりの更新です。

東北ひとり旅は無事完遂し、
岩手でゲリラ豪雨に降られ、リュックに雨水が染みて
読みかけの英語本がしわしわになったのが思いでです。
きっともう会わない可能性の方が高い人たちとの出会いが
圧倒的に多い訳ですが、それでもやはり愛おしい。

近況はというと、9月半ばから広島県は宮島にて
リゾートバイトに勤しんでいます。
その間も紆余曲折あり、ハイライトすると
◉日系航空会社のCA職に初挑戦、最終選考で敗退
◉3ヶ月の勤務契約を1ヶ月延長→1月半ばまで広島にいます
かな???

少し緊張していたリゾートバイト、
持ち前のサービス精神と語学力のおかげで、
ローカルな人たちにたくさん支えられて、
それぞれの人生を進める中ですれ違っていく人たちとの出会いを通して、
十二分に楽しく日々を過ごせている実感があります。
感謝!幸!

そして現状はというと、
今後の身の振り方を決めきれなくてウンウン唸っているところ。
そもそもリゾートバイトを始めた理由は海外渡航だったけれど、
CA受験を経験し、リゾバ後ワーホリに旅立つ人たちを見ていて、
自分はどうやら、英語環境にいるのは好きだし快適だけど、
拠点は日本ベースで海外を飛び回りたい気持ちが強い気がします。
果たして今からそんなこと可能なのか?と
我ながら相変わらずの自信の無さに肩を叩きたくなりますが、
諦めない。
時間をかけて、やっとここまで自分の気持ちを濾過して抽出して
濃いものを見つけられました。

私がこれからやっていこうと思っていることは
◎大谷選手の夢ノート 私Ver.
◎2025/01/26 TOEIC受験のための準備
◎リクルート会社(2つ以上)との面談
◎note,instagramでの情報収集、ロールモデル探し
 →もし「面白い!」と思った団体や個人に出会えたら、DMする
です。

もしかしたら人生の大一番、大博打かもしれません。
一つ気をつけないといけないことは、
結構時間にタイトになって進めていかなければならないこと。
これは年齢を最大限に活かすため。
年齢はただの記号ではあるし、皆平等に1年ずつ増えていくものだからこそ
今から大きな挑戦をするのならなおさら、
現実、事実を無視せずに向き合わなければならぬです。

今日は宣誓も兼ねた更新でした。
タグ付け、気になる人のフォローたくさんしていこうと思うので
海外 国際 英語 海外出張 キャリア ヨーロッパ well-being
英語本 輸入 貿易
この辺のワードを人生に取り入れている方、ぜひ繋がれたらと思います!

人生はおもちゃ箱、自分の好きなもの詰め詰めでいきます。

明日は8時に起きていろいろやるぞぅ

いいなと思ったら応援しよう!