見出し画像

モンハンダブルクロスを最新作販売前にやり直してみた。

毎日ミラティブでゲーム配信をしています、うつつです。
ゲーム配信をし続けて、久しぶりに視聴者参加型ではないスタイルではありましたが、ここ最近毎日モンハンダブルクロスをやっていました。
夢中でダブルクロスを攻略してましたが、とりあえず一区切りしても良さそうなところまで進めたので、ここで一旦まとめたいと思います。

モンハンの経験

そもそも、私のモンスターハンターというゲームの経験はたぶんモンハンファンの方々とは違って比較的浅い上に、よく経験者の方がおっしゃる「モンスターの動きを読んで避ける」などという芸当がうまくできない、いわゆるニワカのような経験値しかない私です。
MH4、4G、X、XXという4種類のモンハンゲームを経験していますが、これはどれもNintendo 3DSのソフトなので、プレステのモンハンは一切経験していません。
詳しく言うと3rdをほんの数時間経験して、操作に断念してから、もう一度チャレンジして4からはまった感じです。
いろんなゲームに手を出す私ですが、完全クリアまで到達しないことが多く、進めた先の達成感を目指すより遊ぶ楽しさに重点を置く方がゲームを続けられる性分なので、多分今後のゲームを完クリすることは少ないかもしれません。
だから今回再開したXXも、最後まで完クリまで行かずに終わる可能性も高いかと思っています。
それでもそんなニワカなりの視点モンスターハンターがどのように見えたのかを、少し語りたいと思います。
これを機にモンハン復帰勢が少しでも増えたり、モンハン未経験者がモンハンを試すきっかけになったりすれば幸いです。

ダブルクロス復帰のきっかけ

もともと、Nintendo Switchのダウンロード版をCAPCONさんが年末年始に安く販売していたのを見たことがきっかけ。
遊びたくなり、家電量販店の中古をあっさり購入することになりました。
値段は2500円ぐらいでした。サクッと買える値段で有難い。
視聴者が「ダブルクロス買っちゃった♡」が最後のトリガーになりました。
それなら「下位のED(Xではディノバルドを倒したところ)まで先に進めたもん勝ち!」というルールのもと、その視聴者と競争しながら進めることに。
(配信はこちらでやってます↓)


視聴者との競争にしたので、やらなきゃ負けるという緊張感から攻略メチャ早い。
毎日数時間の配信と空き時間を縫ってがんがん進めました。
経験者はすべてのクエスト、未経験者はキークエだけでもOK。
そんなゆるーいルールで毎日コツコツ進めました。
ルーティン化してましたので、今後は不定期にモンハンに切り替えようと思います。
定期的にやり過ぎるとモチベーションが維持できなくなりそうで...!
せっかく始めたのに「飽きた」ではシャレにならない。

モンハンそのものの印象

久しぶりに始めて思ったことが、このゲーム、意外に初心者に対しての説明が…すkkkkkkkっくない!!!!
こんなの初心者わからなくね?説明少なくない?
みたいなものが多すぎました。
実際に配信に来ている視聴者と早くクリアできるようにコメントで会話しますが、その視聴者は完全に未経験なのです。
いくつか質問を受けてそれに答えながら進めていますが、「そういえばそんなことどこにも書いてないよな」みたいなことが多々ありました。
(こんな攻略サイト見ると分かりやすいけれど…↓)

モンハン自体はざっくりと「モンスター倒して装備整えて、どんどん強いモンスターを倒していくゲーム」というわかりやすいゲーム内容です。
細やかな説明がないわけではありません、あります。
ただ、説明がわかりやすい場所にはない。
そして手間も時間もかかる。
わざわざチュートリアルを選んで、それ専門のクエストを用意しないといけない。
こうした細々した操作はどうしても探しにくい上に、わざわざ訓練クエストを用意して遊ぶには難易度高いなぁと思います。
弱点属性があるとかは説明もちろんないですし、どのモンスターに何が効果的なのか、どんなアイテムを準備する必要があるのか、などは事前に調べないとやられる(3回やられてしまうとクエスト失敗)。
そんな初心者さんは多かったのではないかと感じます。
私自身、3rdで諦めた時も操作の複雑さで困惑しました。
コントローラー一つですべての動作を完結させて戦う難しさを感じています。
3DSでは画面タップでの操作でかなり簡略化された操作ができました。
あれとは違う難しさに今困惑しています。
このままでは新しく発売されるモンハンライズの時に戸惑うことは明白。
今のうちにダブルクロスでプロコンでの操作に慣れないと積みゲーになりそうで、正直焦っています。

初心者の方がこのゲームを始めるには、スプラトゥーン2などのゲームと比べるとモンハンは単純な動きのゲームではないので、複雑さが高いと思います。
それに関してもう少しわざと細やかなチュートリアルの説明があっても良いのではないかと思うところもあります。
このゲームは一人で遊び始めるよりお友達と一緒に購入して一緒に進めること、一緒だから楽しいみたいな流れで進めることが一番継続して遊べる、モチベーションの維持につながると思います。

一人でコツコツ進めることが出来る人。
もしくは友達と一緒にわいわい楽しむ遊び方を求める複数人。
そんな人たち向けのゲームだと思います。
楽しそうだからとりあえずやってみようの後の流れでやるなら、その後どうこのゲームに向き合うかをある程度心構えが必要かと思います。
何にしたってやりこみ要素も豊富ですしね。
ゲーム慣れしていない人だと困ってしまうかもしれません。

クロス、ダブルクロスの印象


多分モンハンは初心者でも大きなワザが出せることで、操作の複雑さを少しでも軽減しようとしたのではないかと思うことがあります。
初心者への敷居を下げたかったのでしょうか?
「ストライカー」というスタイルがまさにそれかと(素人目線)。
今までのモンハンにはスタイルという機能は無く、持っている武器によって戦い方が変わっていました。
武器だけでなく、戦うときに選択するスタイルがその武器の特徴を生かしつつ、スタイルによって戦い方の変化を楽しむものだと思っています。
もちろん従来のスタイルも存在しているので、多様な攻略の仕方が出てきます。
私はエリアルスタイルの片手剣や操虫棍を使う戦い方を好みますが、これはあまり火力がでない武器なので、サポート向きの戦い方です。
(先ほど述べたように、こういうことを細かく書いてほしいんですが、あまり書かれておらず、わからずともやって慣れろと言ったスタンスに感じます)
このスタイルが、新しい要素を付け加えることによって生まれた付加価値が、今作の推しポイントだったかもしれません。
残念ながらここは正直私にはあまり刺さりませんでした。
何か余計に複雑になった気がしますので、結局「エリアル」「ギルド」「ストライカー」しか使わなかったです。

個人的に印象的なのは「二つ名モンスター」の存在が玄人に人気だったように思われることです。
強い敵から生まれる強い武器い憧れる気持ちは分かるので、これが人気なのは納得。
ただ、結局そこまでたくさんの二つ名モンスターがいたわけではないので、もう少し多かったら違ったかもしれません。
二つ名まで手が回らない初心者、どんどん進める玄人。
そんな感じでゲームの多様性がこういうところで生まれる気もします。
悪いことではないですが、お友達がいない私は野良の人たちにひたすら手伝ってもらいましたが、最終的に二つ名装備ではなく「オオナズチ」で落ち着きました。

一番残念だったこと。
MH4からゲームをやっている身としては、ダブルクロスはムービーがあまりに寂しい。
今までのムービーは「モンスターが強くて怖くてでもカッコいい!」というシーンを挟んで、プレイヤーと対面した場面になって、そこからムービーがフェードしてモンスターと戦う操作画面に入る…という一連の流れでゲームが出来たのですが。
(こんな動画を投稿していた方がいました↓)

いや、ムービー多くない?????
キャラバンのキャラクターたちが可愛らしくて大好きだったんですが、ダブルクロスのムービーの少なさと言ったら...。

確かに画質はめちゃくちゃきれいです。
女性に人気のタマミツネ先輩なんてめっちゃ麗しいし、ディノバルドパイセンはやたらカッコいい。

ただムービー少なすぎて…。
対戦前にこの映像見て、ドキドキして盛り上がる的なアレ。
もっとほしいです、もっとくれ映像を。
それなりに画質を良くしたためでしょうか、このムービーの少なさは。
これではモンスターを狩る前の緊張感が少し薄れますね。
個人的には「ダレンモーラン」が大好きだったので、野良の人とダレンモーラン装備を作るわけでもないのにダレンモーランばっかり討伐しに行ってました。
それくらいムービーは心躍るものですし、ワクワクを与える最高のスパイスだと思うのです。
ライズでは是非増えててほしい...!!!

Switch版の操作性

元々ジョイコン大好きだったのですが、調子が悪くて何度も変な動きをするので、プロコンに変更して操作しています。
ジョイコンの不具合の多さには呆れますが、もう諦めました。
一度コントローラーの不具合が無いか確認してから遊ぶことをお勧めします。

今まで3DSで遊んできた身としては、二画面の操作はとても便利でした。
もしかしたらそんなもの必要なかったという人も過去の作品で遊んでいていたかもしれませんが、私にはとても便利で必要なものでした。
二画面にすれば画面の邪魔をしないようにタッチ画面に必要なものを移動させられること、そしてタップ一つで準備できるショートカット機能。
モンハンにはこのような手軽さを用意してこそ、初心者向けだった気がします。
プロコンになるとすべての操作がコントローラー上で行う必要があります。
それだけ、手先の動きが複雑になった気がして今現在大苦戦中です。
もちろん細かい設定はできるようで、その調整にも今手こずっています。
スプラトゥーン2みたいに照準が簡単に動かせるようだったら最高なんですが、それは難しいのかなぁ…。
ガンナーは特に難しく感じており、ライトボウガンを使いたかったのですが、このままだと相当練習しておかないと、ガムートにすら殺されそう…。
3DSに慣れてしまった人は練習しておく必要がる気がします、特に初心者やゲーム慣れしていない方。

ライズの体験版はギリギリまでやらない

ここまでやっておいてライズ体験版触ってないんかーい!!!!
そうなんです。
やってません。
公式の操作動画??も見てもいません。
プロモーションビデオだけ見ました。

ライズ楽しみですがちょこちょこ視聴者さんから操作についてのコメントや友人からのコメントを聞いて、ふむふむと聞いてはいます。
今遊んでいるXXは、ライドへの期待だけで始めました。
この先どんどんXXを進めて行く前にライド体験版をやってライドが期待外れだった場合、ライドを買わないって思った瞬間XXへのモチベーションがめちゃくちゃ心配。
多分XXやるのやめちゃう、そんな気がします。
今はライドではなくXXに目を向けていたいので、興味関心がある方を興味関心が無くなるまでは遊んでいたいと思っています。
その分ライドへの期待が高まり過ぎて絶望しないかだけが心配。
だから、体験版で遊ぶのはかなりギリギリにしようと思っています。
その時にやるのかどうかを決めようかなと。
よって多分予約もギリギリです。
販売日だけは気を付けましょう。
2021年3月26日(金)です!!!

我々はライドへの期待と共に待つだけ

最後まで読んでくださってありがとうございます。
長々と語りましたが、私はこのまま先に進むためにダブルクロスを進めるだけです。
どんなことがあってもモンハンが面白いとこには違いありません。
今は視聴者と協力してこの先も楽しくモンスターを狩っていきます。
それがなによりモンハンしている!って感じがします。
今後はネコちゃん以外にワンちゃんも使えるモンハンです。
また楽しいモンハンが出来上がることを期待して!!!!!!!!

今日も一狩り行くぞ!!!!!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?