子供が生まれてヒステリーになった頃を思い出して書いた内容
2022年作成 2024年加筆
【耐えられなさ過ぎること】
こんなのに耐えれないなんてと皆んなに言われる。
自分でも良くそう思う。
重い病気の治療で小児病棟に通うママ
知的障害を持って生まれた子のママ
公務員で忙しく子育てしてるママ
いろんなママがいる中のこじらせママ。
自分で選んだ筈の道なのに
色々こじらせ自分の首を絞める。
みんなが出来てること、
忙しいなんて当たり前だから
自分でどうにか出来ると自分に言い聞かせ続ける。
それが当たり前だから。
夫婦間のすれ違いも当たり前のこと。
子供が寝転がって駄々をこねることも
当たり前のこと。
【子供が産まれてから】
子供が産まれてすぐ、我が子のお世話が始まる。
病院では、病院のお風呂に入る以外は子供と一緒。
あんなに大きいお腹が小さくなる。
子供が出てきて。
怠けられないし、見放すことは許されない。
眠くたって、体調が優れなくったって。
いつでも自分の責任で子供と向き合う。
そんなの当たり前。
本当は産後は疲れて眠くて、それどころでは無い。
一晩だけ寝かせてほしくて看護師さんに子供のお守りを頼んだけどそうは行かない。
一晩中起きていた。
すぐ泣く我が子にミルクをあげ、
オムツを変え。
意識が朦朧とする中一生懸命に我が子に尽くす。
初めての事なのに事前情報も何もなく、
ただ子供にミルクを与えすぎて何回もミルクを嘔吐させて、数日後やっとミルクのあげすぎだと気付く。
そんな彼は今でも嘔吐しやすい。
〔三つ子の魂百まで〕
その言葉は納得できる。
産後旦那さんに手を貸してもらおうとしても
上手くいかず、ヒステリーになる。
子供が大きくなり保育園に預ければ、
保育士さんからは
「旦那さんに上手く教えないと」と言われる。
上手くいかなくて離婚したいと話せば
「旦那さんにかまって欲しいからそうやって気を引くことを言ってるんですよね」
そう言われて、
そうか、そうか、
私は気を引きたいから嘆いていたんだ、と。
自分の怒りに蓋をして
目の前のうまく行かないことに蓋をして
一人で全てやるモードの蓋を開け
でも一人ではどうもできなくて。
蓋の開かない瓶をこじ開けて、
もっと蓋を開けて。
開けてるのにヒントが何もなくて
開けて、開けて。
もう開け尽くして。
疲れちゃったよ笑笑
耐えられないことを
耐えられないと
自分で認めてあげる事が大事だし、
途中で逃げる事も大切だし
もっとわがまま言ってよかったな
今はそんな風に思う。
子供に当たり散らすより
見守ってくれてる大人の前で
わんわん泣く勇気が必要だったと
今は思う。
自分の感情に蓋をせずわんわん泣くこと。
今はそれが一番です。と言える。