
奈良2泊3日一人旅 1日目~
2024年10月
今回の一人旅は奈良です。奈良と言えば鹿が街中にいるらしいのですが、どんなものなのか、楽しみにして行きました。
まずはいつものように夜行バスで向かいます。関西方面は比較的、早めに予約すれば安い便で行けます。今回は、京都までバスで行き、そこからは電車で移動です。

まだ日が明けていない時間に京都へ到着。ここから奈良へ向かいます。
そして近鉄奈良駅に到着。いきなりシャッターが大仏だ。

せんとくんがお出迎えです。


奈良駅にはJRと近鉄の二つがあるのですが、どうも繁華街に近いのは、こちらの近鉄奈良駅のようです。なので、まずは近鉄奈良駅周辺でモーニングにします。
「シャトードール」・・・モーニング

こちらのパン屋さんは早朝の7時から開いてます。1階がパン屋で2階がカフェになってるみたい。

パン2個を自由に選べるとの事なので、1階のパン屋で選ぶのかと思ったら、事前に用意されてる中からの2つでした。

こうなったら、比較的コスパの良さそうなパンを選ぶしかない。

「パンモーニング 550円」
ボリューム満点のパンを2個を選んで食べました。これでコーヒーも付いて550円なら安いですね。
朝食の後は観光です。奈良公園に行くと、いきなり鹿だらけでびっくりしました。
「奈良公園」


こんなにたくさんいるんだ。しかも、全然、人に慣れていて逃げない。道路にも普通に鹿が渡ってます。
まだ時間も早かったので、まず最初に行った観光スポットがこちら。
「浮見堂」
池の真ん中にポツンと建ってます。

夜とかはライトアップされてるみたいですが、朝に行くとこんな感じ。誰もいなかったです。
続いて行ったのは奈良公園からすぐにあるこちら。
「春日大社」

鹿は神様の使いらしく、だから大事に保護してるらしいです。

早朝なので人も少なく、静かでした。


いろいろな神社があり、よくわからない感じで適当に周って手当たり次第、手を合わせて来ました。

春日大社の次は、奈良と言えばここ。
「東大寺」・・・奈良の大仏

ここも鹿だらけ。人が集まる所には餌も集まるので鹿も集まるっていう構図です。

門もでかいな。

東大寺は大仏のイメージだけど、お寺自体がデカいのに圧倒されます。
中に入るといきなりドーン。これが奈良の大仏ですわ。

中学の修学旅行で見たと思うのだけど、全然、記憶にない。

奈良の大仏の隣にも、デカい仏像があります。

彫刻もデカい、みんなデカい。
東大寺の近くにミュージアムもあったので行きました。


「鹿せんべい」
奈良公園に戻って、せっかくなので鹿せんべいを買って鹿の餌やりに挑戦。

200円で10枚くらいあったかな。鹿せんべいを持っていたら、すぐに鹿が寄ってきます。

ビビりながらも鹿におせんべいをあげました。
奈良公園には観光スポットが目白押し。こちらのお寺も世界遺産との事。
「興福寺」


綺麗な建物だ。そんなに歴史は感じられないけど。

とりあえず、参拝しました。本来はメインの五重塔があるのだけど、修復中で全く見られませんでした。


五重塔は残念でしたが、気を取り直してランチにします。
「グリル チェンバー」・・・チェンバーライス

駅から少し歩いたビルの地下にあります。ネットで調べて美味しそうなお店だったので来てみました。

店内はスナックみたいな感じです。カウンターに案内されました。

チェンバーライスが人気みたいなので、チキンカツを付けたボリュームアップセットにしました。

汁だくのオムライスという感じですね。少し辛みが効いてました。美味しかったです。
商店街が並ぶアーケード街にあった和菓子屋さんで食後のデザートです。
「千代の舎竹村」・・・わらびもち

中を覗くとイートインできるスペースがあったので入りました。

パフェがある。パフェにするか。

ちょっと物足りないパフェでした。600円だからしかたないか。
お昼からは駅から少し離れてる所へ観光に行きます。
「薬師寺」・・・世界遺産

神社仏閣に詳しいわけではないですが、薬師寺は有名ですよね。

駅から少し離れてるのもあり、そんなに観光客もいませんでした。

五重塔かな。

玄奘三蔵の文字が・・・西遊記に出てくる三蔵法師かな。

一応、三蔵法師にも参拝してきました。
薬師寺から次に向かったのが平城京跡。
「平城京跡資料館」
奈良と言えばなんと(710)でっかい平城京。

資料館があったので入りました。こちらは入場料金が無料でした。

都と言えば京都ですが、もしここから遷都しなければ、奈良が日本の都だったんですよね。

実際の平城京跡は野原にポツンポツンと門とかの復元があるだけなので、わざわざ見に行く事はしませんでした。ちなみに電車の窓から見れたりします。
この日の観光はこのくらいにして、駅前に戻ります。蒸し暑かったので、ちょっと休憩。
「おちゃのこ」・・・かき氷

奈良には有名なかき氷屋があるらしいのですが、ちょっと値段も高いし混んでるみたいなので、こちらにしました。

昨今のかき氷は高すぎるので、550円がすごく安く感じます。

「いちごミルク氷 550円」
この後、夕飯なのでシンプルにかき氷のみにしました。
夕飯は昼間に駅前を探索してて、気になったお店があったので、そこにしました。
「おしゃべりな亀」・・・焼きオムライス

お店の名前が独特。

この焼きオムライスが気になってたんです。チーズ好きとしては、チーズたっぷりと書いてあるとついつい惹かれてしまう。

さらにパフェのメニューが豊富。しかもどれも美味しそう。
一応、店内でもメニューをチェック。

手書きなのが、親しみがあり良いですね。

どれも美味しそうで迷いますね。近所にあれば、何度も通いたくなります。

「チーズたっぷり焼きおむらいす 1000円」
オムライス美味しかったです。

「チーズケーキパフェ 1050円」
パフェはチーズケーキパフェにしました。普通、パフェに載せないでしょう。別々に食べた方が良かったかもと思いつつ、両方食べられるお得感はありますね。
今夜の宿はゲストハウスにしました。ちなみに2泊の予定なので、明日もここに泊まります。
「仔鹿 kojika」・・・ゲストハウス

駅の中心街から少し歩きます。完全に民家をゲストハウスにした感じですね。

陽気な外国人のスタッフの方が案内してくれます。周りは住宅街なので静かです。泊まってるのは、ほぼ外国人です。日本人はあまりゲストハウスとか泊まらないのですね。自分は安いから、しかたなくですが悪くはないです。
これで奈良の1日目は終了です。明日も朝早いのですぐに寝ました。
2日目へ続く。
一人旅の動画もUPしてます。
YouTubeはこちらhttps://www.youtube.com/channel/UC9sjYonUmfOtYNe57yWRQbA