
ムエットは100均やドンキで売ってる?はどこで買える?
香水やアロマを試香する際に使う細長い紙「ムエット(試香紙)」。香水売り場に備え付けられていることも多いですね。
そんなムエットですが、いったいどこで売ってるのかわからなくてお悩みの方もいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、ムエットの販売店を調べましたよ。
ムエットの販売店・売ってる場所は?
おはようございます🌞
— ハンズ渋谷店 (@Hands_Shibuya) December 30, 2019
突然ですが、香水売り場等で匂い試す際に使う細長い紙あるじゃないですか?
シュッてして、パタパタしてから店員さんが渡してくれるあの紙ですよ。
あれムエットって名前なんですけどね。
ハンズに売ってるんですよ。
「ムエット」400円+税
<ハンズ渋谷・2Cフロア>(かいと) pic.twitter.com/lWBtAVCJ78
ムエットは、主に生活の木などのアロマショップやハンズで販売されています。
ただ、ムエットは一般の方にはそこまで需要のない商品のためか、取り扱っていないお店が多く、店頭では手に入りにくいです。
ムエットの取り扱いがあるか、生活の木やハンズにお問い合わせするのがおすすめですよ。
※ダイソーやセリアなどの100均ではムエットは売ってないです。
ムエットはAmazonや楽天などの通販でも販売されている
Amazonでムエットをポチったので近いうちに香り比較とかしよかな〜と考え中。
— おとか (@aXtook) March 23, 2022
ムエットを取り扱うお店が見つからないときは、Amazonや楽天などの通販を利用するのもおすすめです。
通販だと品揃えも充実していますし、ムエットを購入した方々の口コミもたくさん掲載されているので、ぜひ参考にしてみましょう。
ムエットは画用紙で自作可能!?
ムエット代わりに画用紙買いました pic.twitter.com/F3CeUJaLQI
— てらこ (@qqpcj) August 5, 2023
ムエットが手に入らないときは、画用紙でも代用できますよ。
画用紙を細長く切るだけで、簡単に即席ムエットがつくれちゃいます!
画用紙は、ダイソーやセリアといった100均でも簡単に購入できるので、画用紙を買ってきてムエットを自作してみましょう。