![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149822857/rectangle_large_type_2_bfa4e795d7e8efab3f32c738af9a2fc5.jpeg?width=1200)
偏光板はどこで買える?ホームセンターやダイソーで売ってる?
自然光が入射すると一定の方向に向かう光だけを通過させ、それ以外の方向に向かう光を遮断する【偏光板】です。
カメラのレンズフィルターやサングラス、腕時計などさまざまなものに用いられていますね。
本記事では、そんな偏光板の販売店を調べましたよ。
偏光板の売ってる場所は?
先日ハンズで偏光板を買ったので手持ちルースを見てみたら。
— 翠蓮@そこはかとなく石禁 (@Milkyoz) October 29, 2022
アパタイトってこんなに色が変わるのか...びっくりだよ...😳
他のアパタイトはほぼ変わりません。
1枚目の写真がほぼ実物の色で、2・3枚目が偏光板越し。
色々ルースを見てみたけど偏光板超楽しい〜! pic.twitter.com/xCEpXJUnUD
偏光板はダイソーなどの100均やホームセンターでは販売されていません。
じゃあどこなら購入できるかといいますと、ハンズで販売されていることが多いですよ。
また、理化学機器を取り扱っているお店でも偏光板を購入できる可能性があるので、そのようなお店を探してみるのもおすすめです。
偏光板はAmazonや楽天などの通販でも販売されている
偏光板を売ってるお店が見つからないときは、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。
通販だと確実に偏光板の取り扱いがあるので、お店で商品を探す手間もかからないですよ。
店頭で買わなくてもいいという方は、通販で偏光板を注文しましょう。