見出し画像

黒糖ドーナツ棒の売ってる場所は?ドンキ?イオン?ローソン?

口コミでも大人気!熊本銘菓のフジバンビ「黒糖ドーナツ棒」。黒糖の程よい甘さがたまらない♪ お茶やコーヒーにぴったりのお菓子です。

そんな黒糖ドーナツ棒ですが、いったいどこで売ってるのかわからなくてお悩みの方もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、黒糖ドーナツ棒の販売店を調べましたよ。


黒糖ドーナツ棒はどこで買える?

黒糖ドーナツ棒は、地元の熊本であれば、フジバンビの直営店である「かどの駄菓子屋」や熊本空港、百貨店、サービスエリア、道の駅、イオンやドン・キホーテ、コンビニ、などいろんなお店で取り扱いがありますよ。

熊本以外だと、熊本アンテナショップや、スーパー・百貨店などで開催される九州(熊本)物産展で黒糖ドーナツ棒が購入できる可能性があります。

また、会員制スーパーのコストコや全国の生協でも黒糖ドーナツ棒の取り扱いがあります。

※ちなみに生協で売られている黒糖ドーナツ棒はコープのパッケージになっていますが、製造元はフジバンビなのでご安心を。

黒糖ドーナツ棒はAmazonや楽天などの通販でも販売されている

お店では黒糖ドーナツ棒が見つからないときは、Amazonや楽天などの通販を利用するのがおすすめです。

通販だと確実に黒糖ドーナツ棒の取り扱いがあるので、手間なく買うことができます。

Amazonや楽天には黒糖ドーナツ棒の正規販売店であるフジバンビが出店しているので安心して購入できますよ。

黒糖ドーナツ棒を購入した方々の口コミもたくさん掲載されているので、ぜひ詳細をチェックしてみましょう。

黒糖ドーナツ棒はどこのお菓子なの?

黒糖ドーナツ棒は、熊本県の菓子メーカー「フジバンビ」が製造・販売する、人気の高いお菓子です。

フジバンビについて

1948年に創業したフジバンビは、1976年に株式会社として設立されました。現在、本社および工場は熊本市北区四方寄町に位置しています。

黒糖ドーナツ棒の特徴

  • 1987年に誕生した棒状のユニークなドーナツ

  • 国産小麦100%と沖縄県産黒糖を使用

  • 外側はカリッ、中はしっとりとした仕上がりで、黒糖特有の深い甘みが楽しめる

人気と評価

黒糖ドーナツ棒は熊本を代表する定番土産として広く知られ、以下のような高い評価を受けています。

  • 全国菓子大博覧会で「リッチモントクラブ賞」や「名誉総裁賞」を受賞

  • 日本郵便のふるさと小包全国版お菓子部門で9期連続第1位を獲得

  • 2023年にはジャパン・フード・セレクション金賞を受賞

最近の動向

2023年6月30日、JR九州がフジバンビを子会社化しました。これにより、JR九州グループの一員としてさらなる販路拡大や新商品の開発が期待されています。


黒糖ドーナツ棒は、熊本の地元で長く愛されているお菓子であり、その独自の味わいと食感により全国的にも多くのファンを魅了していますよ。

黒糖ドーナツ棒はおいしい?口コミ評判は…

黒糖ドーナツ棒は、多くの消費者から高い評価を受けている人気のお菓子です。以下に口コミで多かった声をまとめましたよ。

味と食感

  • 黒糖の深い甘みが特徴的で、多くの人が美味しいと評価しています。

  • 甘すぎず、ちょうど良い甘さだと感じる人が多いようです。

  • 外はカリッと、中はしっとりした独特の食感が好評です。

食べやすさ

  • 個包装されているため、食べやすく、保存や持ち運びに便利だと評価されています。

  • 小腹が空いたときにちょうど良いサイズだという意見が多いです。

用途

  • おやつや軽食として人気があります。

  • コーヒーや紅茶のお供に合うという意見も多くあります。

  • 差し入れや贈答品としても重宝されています。

量と価格

  • 大容量パックが販売されており、コストパフォーマンスが良いと評価されています。

総合評価

  • 多くのレビューが5つ星を付けており、非常に高い満足度が伺えます。

  • リピート購入する人が多く、中毒性のある美味しさだという意見も見られます。


全体として、黒糖ドーナツ棒は幅広い年齢層に愛される、美味しくて食べやすいお菓子だと言えるでしょう。


いいなと思ったら応援しよう!