【感想】アンゴルモア元寇合戦記
Netflixで何となく見たアニメ。作業しながらなので流し見。その名の通り、鎌倉時代の元寇が題材。
対馬に島流しにあった武士が主役。
地味ながらそこそこ面白かった。作画は微妙だったっぽいので本当に流し見でちょうどいい、みたいな。
この手の戦記モノにありがちなのだが、終盤はバッタバッタ人が死んでいく。
最後は主人公、姫様、わずかな島民達が生き残る。
最終話で次は九州上陸だ、と続編を匂わす終わらせ方だったけど、続編やるんだろうか?それとも続きは原作でお楽しみ下さいパターンかな?
原作はちょっと気になる。
いいなと思ったら応援しよう!
