見出し画像

【塗り解説】色鉛筆のきほん〜グラデの付け方

お待たせしました!
色鉛筆ぬりえ解説、きほんのき編です👏
大人の塗り絵デビューしたい方に一番最初に知ってほしいテクニックをまとめました!
〜こんな悩み、疑問を持っている方におすすめ〜
・なぜかぬりえが子供っぽい仕上がりになってしまう
・色鉛筆のグラデーションってどうやるの?

では早速塗りながら解説していきます!
記事の最後に線画も用意したのでぜひDL&印刷して一緒に塗りながら読んでみてね♪

基本の塗り方

まずは基本の筆の動かし方。
ぬりえの仕上がりが子供っぽくなってしまう方、がしがしと力を入れてジグザグに動かしていませんか?特に広い範囲を塗るときは要注意。

色鉛筆使いの基本の心構えはこうです!
・筆圧は優しく、紙を撫でるように
・筆運びは一方通行

ジグザグ塗りもパーツによっては効果的に使えるのですが、広い面積を均一に塗るときには別の塗り方がおすすめです。

では、どう塗るのか。
まずご紹介したいのはクルクル塗り!
・はみ出したくないとき
・筆圧を一定に保ちたいとき
に使います。

画像ではくっきり大きめに丸を描いていますが、実際塗る時は優しい筆圧で、小さく小さく筆を動かしてください☘️

次に使いやすいのがクロス塗り。
縦横に線を重ねる塗り方です。
きっちりベタ塗りしたいときに便利です!はみ出しには注意してね

そしてこれらを繰り返すと…こうなります!

左側:クルクル塗り、右側:クロス塗り

基本の2パターン、ぜひ試してみてね♪
ちなみに私はクルクル派です。ふんわりした柔らかい質感が出てかわいいから♡

グラデーションの付け方

基本がわかったところで皆さんお待ちかね(?)のグラデーション解説にいきます!

先ほどは均一に塗る方法をお伝えしましたが、グラデーションを作るときは筆圧の調整が必要になります。
でも基本は簡単だから大丈夫!色が濃い方からから薄くしたい方へシャッシャッと筆を動かすだけ!これだけで自然とグラデができます!
ほうきで掃くように動かすイメージです。

リボンの真ん中から外側に向けてシャッシャと塗ります。
そして外側の輪郭からもシャッシャッと。

これでリボンのふっくら感が出ます🎀
リボンの質感の出し方は色々パターンあるからまたいつか別の記事出しますね!

ここまでが基本中の基本。
・クルクル塗り
・クロス塗り
・単色グラデーション
この3つができれば大体なんでも塗れます!(まじで)
全体塗るとこんな感じ!かわいいね!

ちなみに配色に悩んだらカラーパレットで検索するとたくさん出てきますのでご参考にどぞ✨

そしてさらに混色して陰影をつけたり装飾を描き足すと……

完成!影の色を混色で強化して立体感を出しました。シャボン玉も描き足してより幻想的に。

シャボン玉の描き方は別記事にまとめてます!

線画配布

今回描いたイラストをデジタル線画に起こしました。二次配布/自作発言しなければ自由に使ってOK!
シンプルな絵なのでサクッと塗れるくらい小さいサイズで出力すると良いです👍

ここから先は

194字 / 1画像

¥ 150

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?