![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74369246/rectangle_large_type_2_e8487809c3061efc27e2ead65963374c.jpeg?width=1200)
公演直前!根間健太郎に聞く、5つの質問【『ヌガー・グラッセが溶けるまで』出演者に1問1答】
2022年3月18日(金) ~ 3月/21日(月祝)にて、けんちくしとうつろろの合同公演『ヌガー・グラッセが溶けるまで』を上演します。
今公演は、脚本・演出 越智良知の「劇団うつろろ」 × 知久貴大・根間健太郎 俳優2人の「演劇ユニットけんちくし」が初のタッグ!愛や羨望、成功と絶望、さまざまな感情が入り混じる生々しい人間ドラマを、魅力的な俳優陣とともに描きます。
公演が直近に迫るなか、特別企画として出演者の1問1答をお届け。今回は主宰の一人であり、元国民的歌手「足立結憂」のファンを演じる根間健太郎に、5つの質問に答えてもらいました!
![](https://assets.st-note.com/img/1647401963380-meH3qboCus.png?width=1200)
けんちくしとうつろろの合同公演『ヌガー・グラッセが溶けるまで』【2022/3/18(金) ~ 3/21(月祝) @遊空間がざびぃ】
12月8日未明、足立結憂が殺されたーー。30年ぶりの記録的な大雪に埋もれる、幻想的な旅館の佇まいとともに、衝撃的なニュースが日本中に報じられた。
15歳でデビューを飾り、国民的なアーティストとして愛されていた足立結憂は、7年前、突如として表舞台から姿を消した。いまだその楽曲の数々は、色褪せず、多くの人の心に勇気を与えている。
犯人は都内の派遣事務として働く、小林瞳。彼女の口から、少しずつ真相が語られはじめる。
「私が信じるのは、足立結憂。そしてあの曲『ヌガー・グラッセが溶けるまで』ーー」
①まずは自己紹介をお願いします!(ぜひ芝居との関わりや、これまでの経歴などお答えください!)
根間健太郎28歳、静岡県出身です。
普段は役者、作家、演出家をしたり、たまに落語やったりしています。 いろんなことをやっていますが、役者が一番長いように感じます。
始めたきっかけは、学生時代に「みんながやっていなかったことをやりたかったから」という理由でした。
みんな勉強ができたり、スポーツが得意だったり、なにか特技があったり、自分にはそんな特異なものがなくて。みんながやってないことはなんだろう、そんな風に探したときに見つけたのが役者でした。 はい。邪な考えからです(笑)。
けれどそれが上京して、そして何年経っても、ずっとやりたいと思えるほどのものになるとは、そのときは思っていませんでした。
東京で役者活動をする傍ら、地元の静岡でも劇団を立ち上げました。 そっちでは脚本・演出をやっています。いつか脚本を書いてみたいなという思いがあったなかで、劇団からその機会をいただいたのがきっかけです。
![](https://assets.st-note.com/img/1647402008568-7i2hwZkGOo.jpg?width=1200)
②芝居をやっていて、今までで一番心に残っている瞬間は?!
いっぱいあります。いっぱいありすぎて一番が決められないです(笑)。
でも思い出に残っている公演のひとつに「演劇ユニットけんちくし『きんきんきん×2』」がありますね。
初めての二人芝居。それも今回共演する知久さんと一緒にやりました。スタッフに越智さんにも入っていただいて。スタッフ込みで3人でまわした舞台です(笑)。
いろんなことがありすぎてここではすべて話せないんですけど、とても強烈な思い出として残っています。 「無我夢中」だけでできた舞台だなと回顧します。
![](https://assets.st-note.com/img/1647402046821-txVPgTpSlB.jpg?width=1200)
③今回はファンの集う、足立結憂が女将を務める「老舗旅館 あだちや」が舞台になります。それにちなみ、好きな場所 or 思い出の場所を教えてください!
赤羽橋の交差点から見える『東京タワー』。 田舎から出てきた僕にとって、都会のシンボルとして聳え輝く東京タワーは、まさに憧憬そのものです。
むかし読んだ小説の描写にこの場面が出てきました。まだ田舎の学生だった僕にとって、想像のなかに浮かぶ東京の景色そのものが広がり、いつか上京したらこの景色を見たいと心待ちにしてました。
初めてその景色からの東京タワーを眺めたときの興奮はいまでも忘れられません。
ちょっと疲れたとき、たまに行ってしまいます。そうすると不思議と、そのときの初心を思い出せるんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1647402078522-5kgjqjL8ro.jpg?width=1200)
④今回は足立結憂のファン「吉本圭一」を演じます。この役の「推し」ポイントはなんでしょう?!
ほんとうに愛らしいキャラクターだなと思っています。
きっと不器用なんだろうな。でもまっすぐな。そんな人間らしい部分を見ていただけたら嬉しいです。
今回、吉本を演じるにあたって、心象として重なる部分が多々ありました。「分かるなぁ、そうだよなぁ」って。
それが歯痒いと言いますか、ときに辛いような気持ちを抱いて演じています。もしその小さな部分でも構いません。お客様がこの吉本を見て、感じていただけたらなと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1647402125273-H4SZmvfEcD.jpg?width=1200)
⑤最後に、読んでいただいている方へメッセージをお願いします!
こんな戯言を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
素直な人間たちが登場する作品です。
素直な人間の感情は難しくて悲しいです。そんな人間たちの末路を、ぜひ見届けていただけたらと思います。
ご来場、心よりお待ちしております。
![](https://assets.st-note.com/img/1647402154548-Ko1sTYNsE5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647402182009-DnckYSTW9U.png?width=1200)
けんちくしとうつろろの合同公演『ヌガー・グラッセが溶けるまで』【2022/3/18(金) ~ 3/21(月祝) @遊空間がざびぃ】
12月8日未明、足立結憂が殺されたーー。30年ぶりの記録的な大雪に埋もれる、幻想的な旅館の佇まいとともに、衝撃的なニュースが日本中に報じられた。
15歳でデビューを飾り、国民的なアーティストとして愛されていた足立結憂は、7年前、突如として表舞台から姿を消した。いまだその楽曲の数々は、色褪せず、多くの人の心に勇気を与えている。
犯人は都内の派遣事務として働く、小林瞳。彼女の口から、少しずつ真相が語られはじめる。
「私が信じるのは、足立結憂。そしてあの曲『ヌガー・グラッセが溶けるまで』ーー」