見出し画像

185系踊り子に惜別乗車しました。

2021年3月12日に定期列車としての運用を終えた185系の踊り子に、3月8日乗車しました。実は乗車前日の3月7日、加熱する「葬式鉄」の問題行動に関するニュースへのツイートが拡散され、「もしも当日このような状況であったら……」という不安な気持ちを抱えながらの乗車でした。蓋を開けてみれば、平日ということもあってか特に大きな混乱もなく、心配は杞憂に終わりました。

かくいう私も葬式鉄の一人であり、偉そうなことは言えないのですが、185系の踊り子には引退前に是非とも乗車しておきたいという強い気持ちがありました。というのも、以前東京と静岡を頻繁に移動する仕事をしていた時期に、職場の経費で鉄道に乗車することができたのですが、当時「特急東海」という列車に興味を持ちながらも、利便性の観点からついつい新幹線を利用してしまい、結局該当列車が廃止になるまで一度も乗車することが叶わなかった過去があるからです。「今まで乗車する機会がありながらも乗車してこなかったのに、最後の最後に185系に乗車したいだなんて恰好が悪すぎる」と内心思いつつも、特急東海の廃止で味わった後悔は避けたいと思い、指定席の予約を入れたのでした。
東京駅からは全車両グリーン車で運用されるE261系のサフィール踊り子1号に乗車。スムーズな発車と静かな走行音が快適でした。

画像1

画像2

画像3

東京駅で購入した大船軒の『踊り子185系記念弁当』を、E261系の車内で食べました。

画像4

画像13

画像5

伊豆急下田駅に到着。185系の回送が停車していたので、写真を撮ることができました。

画像6

伊豆急下田駅からは下田ロープウェイで寝姿山に登りました。滞在時間がわずかだったのであまり散策はできませんでしたが、寝姿山駅隣接のTHE ROYAL HOUSEにてパンケーキを食べました。

画像7

画像8

画像9

画像13

画像13

そそくさと地上に戻ります。

画像14

画像14

メインイベント、185系の踊り子16号に乗車。

画像16

画像17

画像18

熱海駅では特別な惜別LED表示が見られました。

踊り子16号は東京駅に定刻で到着。

画像19

記念に幕回しを撮影。レアな赤い踊り子の文字が見られてラッキーでした。

東京駅の駅ナカ店舗で購入した185系メモリアルお菓子BOX。

画像20

これは専用サイトで予約を受け付け、3000個が即完売した崎陽軒の「ありがとう185系踊り子記念弁当」。ギリギリ1個だけ購入できました。

画像21

画像22

画像23

伊豆急下田駅での滞在時間、約1時間30分という慌ただしい日帰り旅行でしたが、お陰様で思い出に残る惜別乗車となりました。定期運用から離脱したとはいえ185系がすぐに全廃になるということではないようなので、また臨時列車として運行する機会がありましたら、乗車してみたいと思っております。