顎間固定後の話

【おはようございます こんにちは こんばんは】

下顎骨折から半年経過。その経過を書いていきます。

まず、骨はほぼくっつきました。若干割れた跡が残って見えるぐらいです。(半年たってもまだ完璧にはくっついてないのね……)

顎の可動域を広げる練習を時折サボりつつもだいたい毎日やって今は指二本が余裕を持って入るぐらいに。

骨折してから長い事経過しただけあって可動域の改善速度がかなり遅いです。将来的には指3本入るぐらいにはなってほしい……

あと、折れたほうじゃない顎のほうが負荷かかってるみたいでちょっと痛くなるときが出てきました。おそらく骨折当初の、骨折してない方で噛もうとしていた名残でしょうね。両方をバランスよく使おうとしたら改善しました。

あとは、骨折した側で時折ポキって音が鳴ります。イメージ的にはたぶん手をポキポキ鳴らしているのと同じ。その衝撃で悪化しないかちょっと怖い……

主な経過は以上。下顎骨折でここまで長引くとは考えてもみなかったです……尚まだ通院中。怪我にはお気をつけを

いいなと思ったら応援しよう!