![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104877599/rectangle_large_type_2_6d538bbd2a9ec13a507de19a324ecc2e.jpeg?width=1200)
2023/5/7(うとQ世話しお知らせ「原稿用紙3枚以内掌編小説シリーズ内「男のおばさん」シリーズ26「売り目的だけ 対 売り目的だけ、ではない」“Only for sales vs. Not only for sales.”の発売
2023/5/7(うとQ世話しお知らせ「原稿用紙3枚以内掌編小説シリーズ内
「男のおばさん」シリーズ26
「売り目的だけ 対 売り目的だけ、ではない」
“Only for sales vs. Not only for sales.”
の発売
●案内文(本文、序からの引用)
「芭蕉の俳句が手本。このコンセプトを活かし、今少しガイド的な言葉添えをした新しい表現形式が出来ないものか?」
その訓練に掌編小説を原稿箋3枚以内で書き表すトライアル・シリーズでございます。
●本日の記事
本編は原稿用紙3枚以内掌編小説シリーズ内「男のおばさん」シリーズとなります。
本書は「男のおばさん」シリーズ26、通しでは283でございます。
●2023/5/7
ミニ「オマケの英語教室」は今回当稿下段についております。
本編は和英併記文になっておりますので、日頃「オマケの英語教室」内で縷々申し上げております内容の具体的使用例(ページ内下方部にPDF形式で掲載)がお読みいただけるという利点が御座います。
又、ご案内当日より3週間程先の無料購読キャンペーンの本編をご案内当日、例えば無料購読キャンペーンが5/24からであれば5/3にご案内本編の中身すべてを無料でお読みいただく事が出来ます(但し掲載は通常1日間のみ。次回作が出来次第入れ替えです)
http://utokyu.co.jp
が弊社HPのURLとなります。
(本編は上記HPの下段に掲載しておりますので、下方へスクロールしてくださいませ)
別に弊社HPにお誘いしたからと言って仕掛けも勧誘も全く御座いませんのでご安心くださいませ。
●以下、本編中のコメント及びミニ「オマケの英語/日本語教室」より引用
●ミニ「オマケの英語/日本語教室」Never aim the hit chart on, as a target.
回転音、華々しくふかし、電動草刈り機で、庭で伸び放題になっていた草を刈っていたのですが、人間は寄り付かないのに、何故か遥かに体の小さな小鳥が何羽か電柱に止まって「チーチー」盛んに鳴いておりました。
「何で逃げないんだ?ナニをチーチー言っているんだ?」
と不思議に思いました。
それで「そうか、こいつら俺がイジメないのを日頃から見ていて寄って来たんだな。意外と鳥には人気あるカモ、俺」
と一人悦に入っておりました処、突然黄足長バチが目の前を飛び回り始めました。黄足長バチは以前その「巣が出来ておりますよ」とご近所の方に注意され、業者さんを呼んで巣を撤去してもらった経験から「小さいわりに刺されると大事になり易い」ことを聞き知っておりましたので、慌てて家の中に逃げ込みました。
と、その瞬間
「そうか、草刈り序に土を掘り返すもんだから、土の臭いが立って小鳥の嗅覚に届き、そこから餌になる虫が取り易くなる事を連中は本能的に知っているから逃げないんだ。逃げないというより、俺が居なくなるのを待っているんだ。鳴き声は「餌、あるよ。でも未だ人間居るからダメだよ」とでも言っているんだろう。こいつは今、先験偵察隊の役柄なんだ」
と思い当たりました。
小鳥が人間の人格何て見抜くわけがない。餌と言う実利関係だけだったんだ。
と言う訳で、余り人間の目線からだけで、自分にばかり都合よく脚色してはいけないよなぁ、と反省いたしました。
偶然にも自分が家の中に引っ込んだので、外ではもう小鳥たちのエサ取り大会がはじまっているかもしれません。出ていくと邪魔になりそうなので、家の中でじっとしております。(朝10:30に記す)
アマゾンの電子書籍Kindle本、うときゅういっきコーナー取扱
「うときゅういっき」で検索
●無料購読期間:2023/5/28~2023/6/1
●定価:99円
いいなと思ったら応援しよう!
![うとQ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29664843/profile_96f711e9bfa08de275868b1adcf474fe.jpg?width=600&crop=1:1,smart)