
超四足主義的自粛時代史 〜第一部 偶発的四足化〜
朝、自然と目が覚めた。普段なら母親のスリッパの音とかトイレの流れる音とか、最低でもスマホのアラームで無理やり身体のスイッチを入れられるのに。不思議と高揚する。
微かな眠気を引きずりつつも今日は何をしようかしら、と息を吸い込む。男くさいムッとするような空気で嫌気がさす。ここでのそのそと這い出て、少し重たい遮光カーテンをしゃらしゃら言わせて、窓を開けて、ひんやりとした気持ちの良い朝の匂いを感じたい。欲を言えばそのまま地元で行きつけのカフェに行って本を読んだり資料をまとめたりしたい。そのカフェはPERCHという名前で意味は確か「(鳥とかの)止まり木」。名前からして素敵な場所だ。
でも今日は、というか最近はそんな気分ではない。わざわざ温かな布団から身体を捻りだしたとしても結局は家に居なければならない。それにあのこじんまりとしたカフェも自粛要請で今は開店しているかどうかも分からない。テイクアウトができたとしてもそんなのPERCHには相応しくない、気がする。
家に篭って3日目、明日はバイトがあるから正当に外出できるとはいえ流石に疲れてきた。外に出られるのは画面を通してのみで、しかもそこはたいてい‘著名人’の大胆なコメントとそれにぶら下がる👍の形をした悪意(それは善意なのかもしれないが)に満ちている。人間として毎日家に篭っているから疲れてきたのだろう。基本的に毎日家に監禁されているようなペットには半分、同情である。
猫になってみよう
ふと、そう思った。犬でもハムスターでもなく猫なのは、なんとなくとしか言いようがない。昨晩寝る前に見た動画で、好きなYoutuberが外出自粛をし始めてから自分の日常がいかにシンプルに構成されているか気づいた、と言っていた。確かにそんな気もする。毎日起きて、語学の勉強をして、研究の資料を集めたり読み進めたりしたら寝る、ここ一月くらいはそんな毎日だ。この好きだけど特段楽しくはないルーティンを壊してみたくなった。このスマートフォンでその時々に気持ちを綴りつつも、今日だけは猫として暮らそう、そう決めた。
手を延ばしてスマホをとり参考としてマンチカンの動画を見ようとする。どうやらそもそもアラームをオンにするのを忘れていたようだ。なるほど、昨晩のうっかりミスが今の僕を猫にしているのか。飼い主目線で撮られた動画でその淡いオレンジ色をしたマンチカンは床の上で体をうにゃりうにゃりとよじらせたり、必死に飼い主の腕にしがみついたり、膝の上で喉をゴロゴロ鳴らしていたりしていた。
伸びをすることはできたとしてもさすがに体をくねくねするのは難しい。誰かが見ているわけではないが、なけなしの自尊心が止めに入る。飼い主として親の腕にしがみつこうものならコロナよりも恐ろしい病気と思われ病院に駆け込まれてしまう。喉を愛らしくゴロゴロ鳴らすこともできない、出るのは汚い痰である。どうやら思ったよりも猫になるのは難しい。俄然やる気が湧いてきた。
猫は何を食べるのだろうか。猫を飼ったことがないので想像を膨らませてみる。キャットフードは家にないから却下だ。そういえばトムとジェリーではミルクを飲んでいた。そう思い出して早速キッチンへと向かいボウルに牛乳を注ぐ。このままペロペロ舐めても良いのだが腹が減ってしまうので冷蔵庫から主張が激しい赤の袋を取り出す。じゃこじゃことグラノーラを噛み砕いていく。まるでキャットフードではないか。
食後はきちんと長年躾けられた場所で用を足して自室へと戻る。さて、猫のような朝食を摂ったとはいえ就寝するまで残りの約15時間をどうすればいいものか。布団を畳みカーペットに転がってみる。何をすればいいか分からないから何をしてはいけないかを考えよう。
まず二本足を地につける形で椅子に座るのはよそう。そんなのまるで人間だ。パソコンに触れるのもやめよう。かあいらしいねこちゃーんであるのになぜわざわざUT-humanitasの公式Twitterの管理などせねばならんのか。猫にSNSのチクチク言葉は相応しくない。なぜヒトはあんなチクチクした世界に身を投じようと思えるのか、狂った生き物だ。
そんなふうにあれもしない、これもしないと考えていたら完全に猫になりきってきた気がする。なんだかうっすらと夏目なんとかという人の小説じみてきたかもしれないが仕様が無い。夏目もかつての和田も結局は同じ人間、同じことを考えついてもおかしくない。
とにかく、二足歩行は仕方ないとしても椅子に座ったり本を読んだりNetflixを見たりと、人間らしいことはやめようと決めた。人間らしさを列挙し終えた達成感からスーッと息を吸い込む。窓からは陽が差している。その陽はカーテンを通って何本かの筋に分かれて現代アートのような模様を天井に描いている。しばらくはそれを眺めることにした。
(文責:D)
ヘッダー画像 ©︎2020 Yuri Shu
(Instagram) https://www.instagram.com/shumame_/
PERCH COFFEE 様,Facebook: https://ja-jp.facebook.com/perchcoffee634/
好きなYoutuber(にゃんたこ)様,参照動画: https://www.youtube.com/watch?v=3YwX3JTYSSY
マンチカン(短足マンチカンのプリン)様,参照動画: https://www.youtube.com/watch?v=w7ewC6cVf5Q
いいなと思ったら応援しよう!
