見出し画像

【13】天屋鳥一族 1021年6~8月

1021年6月 双翼院

霧朝→杏花訓練2ヶ月目。ちょっと良くなった
実戦入り!

そしてそして

新人ラッシュです
どういうコメント?

村雨ちゃんの子!
技土が高いですね。女の子なので剛鉄弓は持てませんが、木霊の弓でたくさん敵を寝かせて欲しいところ
技風は引っ込んだようです。というか技バーが村雨ちゃんと真逆。でも心がめちゃくちゃ村雨ちゃんだな!?!?またマイペース弓使いか
趣味:人形作り。乙女な趣味だなぁ……女の子らしい子っぽい

村雨と椿姫ノ花連の子
翠(みどり)

「翠雨」より。草木の青葉に降る雨のことです。
初の風髪だし、初夏生まれなので。
職業は弓使いです!奥義の併せというやつも気になるところ

ステータス
弥雷くん、円子と花乱火と仙酔酒覚えてました!!すごいな
霧朝の健康度がいつ下がるか気が気じゃない。桜に攫われそう

素質点。翠ちゃんがいない……!?
今月は奥義伝授してもらいましょう

というわけで今月はこう!気まず
行先は双翼院。太鼓持ち狩りするにはやっぱここなんだよなぁ

奥の院まで行きたいのでどっぷりにします
初進言と
初攻撃。武器はブンブン刀
初ランクアップ

水がすごいな。お雫水最強説

白浪ジェノサイド
ランクアップして
なんとか辿り着けました

本当にキャラコンが雑魚

ヒェ
やめろ~~~~!!!
これはクリティカル霧朝

あれ、なんかめちゃくちゃ手強くない!?初陣と若手連れだからか!?と思ったら

どっぷりのままでした。愚かすぎんか?

再びランクアップ。

めぼしいドロップが皆無だったのでランクアップまとめです。
霧朝の技の伸びがエグいな!?老年期に成長ストップしてない技あるとここまで伸びるのか。杏花ちゃんも同じ技火風持ってるので期待できるかもしれませんね
弥雷くん杏花ちゃんは若いのに技伸びてる すごすぎ

鏡対象、弥雷くんなんだ……
揃いよる

秋津、スロットにあるのは分かるんだけど全くドロップしない……!!杏花ちゃんに持たせたいんだけどなぁ

今月終了。いや~……ヤバめのポンコツを晒してしまったわね………

1021年7月 双翼院

村雨→翠訓練。いい伸びだ!
ごめん行けない

今月も双翼院合宿です

今月は霧朝指導。もう引退かなぁ…
借りるよパパ~

この3人で行きます。安心感がすごい

杏花ちゃーーーーーーん!!!!!
適切な進言

悪羅パンチ、まだまだ侮れない

つえ~~~
そら鏡も向けますわ
素で殴るとこのくらい

村雨ちゃん、現状マジのエースアタッカーなんですよねぇ……彼が抜ける穴を果たして埋められるのか

みぞれママもよく滝丸に鏡向けてたんだよなぁ。年下当主への忠誠心の顕れなんだろうか

鏡を向けたり、術進言したり
よく考えてるようにも見えるし、霧朝の面影も感じる

雷電だ!
確実に欲しいので益荒男刀使ってみるか
!?
比較:継承刀での攻撃

技火ってすげ~………継承刀も攻撃力80くらいあると思うんだけど
今月の残りは益荒男刀で戦ってみようかな。雷電は無事ゲットしました

ここから赤火戦果です

センキューお薬
来たー!!!水祭りも!

無事ゲット!攻撃力も上がるわね よいぞよいぞ

火力このくらい
くらら好きだねぇ
併せもした

いい戦果だ~!!

ランクアップ集
杏花ちゃん心風止まっちゃったな

好きだ………………

今月終了です。目的バッチリ果たせました!
お業さん行くのもアリっちゃアリだったけど、まあ無理せずにね

それと、霧朝がひっそりと花乱火覚えてました。なんだそれ怖……

1021年8月 選考試合

霧朝→翠訓練。悪くはない
早いな~

翠ちゃん実戦入り!

っは~~~~~~~………………
おくすりおくすり

いよいよ霧朝の健康度が下がりました。男子としては平均……なのかな……?
杏花ちゃんもだいぶ育ってきてるし、無理して出陣する理由も無いかなぁ。休養お願いします

専用武器嬉しいね
かまいたち返却

ありがとパパ~

そういえば、杏花ちゃんも円子と仙酔酒覚えました!円子班2人は心強いね

復興まだまだ進まんね
カラフル

今月は4人で選考試合!

だいぶ散り散りの三十三間会

初進言これ。う~ん前のめり

初攻撃

無事勝利だドン
村雨ちゃん心火0!?!?丸くなるってレベルじゃない
みどりんも心風ガールだなぁ

向日町決起隊
焦土

ヒント:起点の人の技火でダメージ量が決まる

みどりんはまだ紅涙弾使えませんでした

みんな心火が低いなぁ

池田本家代表。容赦0
勝ちまして
桃組

隊列がすごく苦手!!!単体術と弓で一人ずつやってくか……?

業火
結局こうなる
よいしょ~~~~

逃したか……
ちなみに桃組の踊り屋はくらら使ってくるのがすごく厄介です。前回の選考試合ではしっかり当てられて術併せがグダった

優勝!いつも通り茶器貰いました

次回へ続く。



形見、帰ってきちゃったね

いいなと思ったら応援しよう!