マガジンのカバー画像

天屋鳥一族 雄飛伝

71
俺屍R1周目プレイログ しっかり基本モード固定なし、雨に関する名前縛り。世代別で見たい方はハッシュタグからどうぞ。
運営しているクリエイター

#3代目_滝丸

【11】天屋鳥一族 1021年1~2月

【11】天屋鳥一族 1021年1~2月

1021年1月 鳥居千万宮あまりにも地獄の正月

来て早々自習でごめんな~~~!!!
一番上がってるのが心水なの……胸が痛い……

ステータス。
霧朝……霧朝なぁ……まだ1歳でこんな……薙刀士なんて特に次世代の引率任せたい職業なんだけど、今後大丈夫かなぁ
滝丸は円子習得しました。でももう引退ですね。訓練もつけてあげたいし……

記録兼ねてるから撮るけどさぁ……驚くほど額縁と合ってない重い空気が

もっとみる
【10】天屋鳥一族 1020年11~12月

【10】天屋鳥一族 1020年11~12月

1020年11月 大江山村雨ちゃん元服。初めて交神希望出ましたね
長所……全体的にバランスよく強いからなぁ。安心感かな

この話な~、3人はどう思ってるんだろう
滝丸は情に厚い人なのですごく同情しそう。霧朝も人並みに優しいはずだけど、はぁ…お互い苦労が多いですね……って感じかな。人の心配する余裕はない
村雨ちゃんは分からん……でも人の人生まで背負い込むタイプではなさそう。

落ち着け まだここ紅こ

もっとみる
彼岸の花

彼岸の花

もう1人の「彼女」の話

消失データ世界線の初代第3子
雷花(らいか)

天屋鳥家、実は一度データが飛んだことがありまして……
一滴くんと葦切四夜子様の交神直後~みぞれちゃん来訪までのデータが該当箇所です。
元のデータだと来訪前月に槍の指南が落ちず、来訪した子には「雷花」と名付け、剣士にしていました。

彼女も実機に生まれてきた立派な一族のひとりだ、ということで、みぞれちゃんを看取った当時に描いた

もっとみる
【9】天屋鳥一族 1020年8~10月

【9】天屋鳥一族 1020年8~10月

1020年8月 選考試合ステータス。
みぞれママ………お別れいやじゃ………
村雨ちゃんの体力すごい。既に霧朝抜いてしまっている
滝丸は成長値の乱数によっては円子いけるかも?どうかな

鼻つままれてる 苦いの苦手かな?

今月は滝丸世代3人で選考試合。この世代オンリーでの出陣は初めてですね。滝丸もう老年期直前だけど……

burning霧朝モード
大将前列だから術で一掃かなぁ~ということで、二つ扇で

もっとみる
【8】天屋鳥一族 1020年5~7月

【8】天屋鳥一族 1020年5~7月

1020年5月 鳥居千万宮次世代出揃いました。
今月から数ヶ月は4人で出陣できますね!
みぞれちゃん・滝丸には若手2人の引率をお願いします。みぞれママ………

ステータス
霧朝の心風……ここ止まらなければギリギリ奥義いけないかな~と思いましたが厳しそう

霧朝の忠心が少しだけ下がっていたので茶器を賜ってみる。う~ん真面目コメント

今月は鳥居千万宮へ。
そろそろ稲荷ノ狐次郎倒せるんじゃないかなと!

もっとみる
【7】天屋鳥一族 1020年1~4月

【7】天屋鳥一族 1020年1~4月

1020年1月 みぞれ交神時雨くん様のお子!母君似の美男子
ピーキーだねぇ。風はめちゃくちゃいい引きですが、技土が低いので弓は無しかな
心は土が高め、風が低め。落ち着いてそうだけど苦手:正座なんだな……𝓼𝓸 𝓬𝓾𝓽𝓮…

時雨と風車ノお七の子
霧朝(きりとも)

霧の立ち込める早朝のような、涼し気なビジュアルなので。オール水だもんね
同世代同職2人編成をやってみたかったので、薙刀士にし

もっとみる
【6】天屋鳥一族 1019年9~12月

【6】天屋鳥一族 1019年9~12月

1019年9月 九重楼屋敷が広くなってしまった……

討伐強化月間なのと、かまいたちや拳の指南など欲しいものが沢山あるので3人で九重楼へ。

軽くランクアップしまして

おじさんなら余裕で倒せますね
拳法家の武器だけが増えていくわね……指南書……