
Photo by
shino_angle
2022年
2022年が始まった。
時は自然と経る。今も知らずと秒単位で時が過ぎている。
なにもしなくても、懸命に生きても、同じように時は過ぎる。
認知症看護認定看護師になって1年が経過した。この1年もいろいろな1日1日を誠実に生きることを繰り返す事で、1年が過ぎた。
人は目標を掲げて生きていく事で得られるものがあるのではないかと考えている。この命もいつまであるのかわからない。いつこの命が終わりが来てもいいように、後悔なく生きていきたいと思う。
2022年仕事の目標。
①ケアマネ更新研修を終える
②看護協会の特定行為研修に合格をして研修を受ける
③認知症ケア症例検討会の進捗が上手くなる
組織の中において、診療報酬改定の影響で大きく変化する。そのために、常に準備が必要だと考えている。施設での認知症ケアに専念したいと考えているので、施設への異動を命じられてもいい準備をして備えておく。病院という狭い世界で生きるだけでは面白くない。
施設、地域に視野を広げて・・・
なにもできない今の現状では笑われるかもしれないが・・・
あと数年後・・・・・
2022年も学ぼう。