
【夏合宿】阿波踊り 2024/8/13~14
2024/8/13,14
徳島の阿波踊りに、Diligentのメンバー十数名が「踊る側」として参加させていただきました!阿波踊りの一つの踊りのグループの事を「連」いいます。踊りに参加するには「連」に所属する必要があり、今回そのひとつである東大連にご招待いただきました。
東大連とは?
東大連は東大OBOGや徳島県出身者が中心となって運営し、メンバーは東大生のみならず、社会人や他大の学生、その友達等、出身や学歴問わず、阿波踊り好きな人たちが集まり阿波踊りを楽しむ、徳島県最大規模の連です。

徳島へ…?
筆者はもうひとりの一年生とともに、東京から新幹線で向かいました。大阪駅で徳島行きのバスに乗る手筈でしたが、さすがは迷宮大阪駅、一筋縄ではいきません。バスの発車時刻が迫ります。スーツケースをガッタンガッタン、ヤバいヤバいと言いながら大阪駅を猛ダッシュ、案内板を見ても見ても、電車の情報しか載っていません。なぜバス停への案内表示が載っていないのかとブチギレつつ、それどころではないのでとにかく走ります。走って走って、ついに目標のバスが見えました。道路の向こう岸に二台並んで停まっています。どちらが予約したバスでしょうか。とにかく道路を渡りたいのですが、柵があって遠回りしなければなりません。やっとバスの目と鼻の先まで来たとき、バスはスーッと動き出しました。

今度こそ徳島へ!
こんな経験は生まれて初めてでした。これも人生経験です(?)。言い訳をすると、直前に南海トラフ地震臨時情報が出されて新幹線が徐行したせいで、到着が遅れたんです…。言い訳です。
次のバスまで3時間、大阪観光しました。といっても大阪駅周辺にこれといった観光地もないので、たこ焼きを食べたり、デパ地下を探検したりして時間を潰しました。

次はちゃんと乗れました。バスのチケット売り場で「このお盆の時期は渋滞するから、3時間はかかっちゃうかもよ👹」と脅されましたが、全然渋滞もなく定刻に着いてくれました。無事に阿波踊りに間に合ってよかったです!!

阿波踊り
Diligentメンバーは阿波踊り初心者ばかりでしたが、掛け声や手足の運びを丁寧に教えていただいて、すっかり東大連の一員として踊りに没入してしまいました。みんなで同じハッピを来て、同じ音楽に合わせて踊っていると、不思議と連帯感が生まれるものですね。

祭り囃子のただなかで踊っていると、日常とは離れたどこか別世界にいるような気がしてきます。我らがDiligent会長はどこへ行ったのかと思ったら、なんと三味線で祭り囃子を奏でていました。


午後五時に始まった阿波踊りは、道路から橋の上の舞台場、商店街とさまざまに移動して、まだまだ踊り足らんと言わんばかりに幾度も盛り上がりを見せます。とうとう終いになったときには、とっくに真っ暗で、踊り始めは青空を登りかけていた上弦の月もすっかり傾いていました。


打ち上げ
踊り狂ったあとは打ち上げです!なんと学生は無料で参加させていただけました。本当にありがたい限りです。かなりスゴい方々がたくさんいて、そんな方々と隣の席でお話できてしまうという、トンデモナイ貴重な機会でした…!また今回の阿波踊りには、かねてからDiligentとご縁のある方々も多く参加されていました!Diligentとのご縁がある起業家とのイベントは別記事をどうそ!↓
東大連にいらしたOBOGは、6月8日に開催された東大駒場キャンパスでのTHE交流祭にもお越し頂いていました!!このイベントの出会いで阿波踊りに参加できたのでご縁に感謝です!次回は12月14日に開催されます!

おわりに
今回の参加は10日前に突然決まったことでしたが、Diligentの多くの仲間たちと来ることができ、東大連の皆さまと親睦を深めることもできてとても楽しかったです!こんな機会を与えてくださった上に、学生ということで宿泊費や交通費の補助までしてくださった東大連さまには感謝しかありません。本当に本当にありがとうございました!
文責:石田統瑚
