[③国際デリ] 国際会議誘致資料作成懇親会
3デリでは、HPAIR国際会議誘致活動を行っています。2024年8月に東京大学での開催を目指して、オリンピックのように国際会議誘致活動を行っています。
HPAIRとは?
HPAIRとは、ハーバードアジア国際会議という、1991年から開催される歴史的な国際会議です。こちらは、世界中のトップリーダーの学生が3回の厳正な審査を経て選抜されます。私はこの夏の香港で開催されたこの会議にアジア代表として選抜されましたが、そこで日本人が5名しかいなかったことに、国際化の危機感を感じました。日本人の若者がもっと外に向けて活躍するにはどうすれば良いか?と考えた結果、この国際会議を東京大学に誘致をして、もっと多くの日本人大学生が参加しやすい環境を提供できるようになれば、国際化の契機になるかもしれないと思い、この活動を始めることになりました。
メンバーも各々の理想や夢があり、国際化に向けたこの大規模な会議の誘致に向けて積極的に活動しています。
今回は11月までに国際会議誘致資料の締切だったので、我々デリジェントのメンバー約30名がみんなで力を合わせて109枚のコンペティションブックを作成しました。
資料ではビジョンやデリジェントの説明、なぜ日本で開催したいか、なぜ東京大学で開催したいか、日本の魅力、を盛り込みました。そして、8月下旬に開催される5日間のイベント内容、例えば東京エクスプローラーでは参加者600名と一緒に東京観光をしたり、ジャパンナイトでは太鼓や盆踊りを参加者と一丸となって楽しむなどのイベントを盛り込みました。
さらに、東京大学の教授やスポンサー企業の協力同意書資料も掲載しなければならなかったため、東京大学の教授や企業200社にアポを取ってこの国際会議誘致について説明し、協力をいただけました。
資料作成お疲れ様会開催
この国際会議誘致活動メンバーは1年生2年生が主に、3年生3名、4年生1名、社会人1名がいます。皆さんなごやかな雰囲気で、お疲れ会を楽しむことができました。皆さん、今受けている授業や他のサークル活動、インターン活動についての情報交換を行っていました。私たちは9月に結成されたばかりの部署なので、まだ直接会ったことのない学生もいることから、自己紹介から始める人もいました。皆さん共通することは、国際的な活動に興味があり、世界中のトップリーダーと交流がしたいという熱意にみなぎっていました。デリジェントは新しい学生団体なので、上下関係なく仲良くできるのも良い雰囲気になっています。
現在は国際会議誘致第一次審査には合格し、第二審査の面談を終わらせ結果待ちです。これから第3第4審査と進みますが、予算や支出収入等の面をもっと詳しく提示し、日本の企業の方や東京大学と協力関係を仰ぎながら、この会議誘致のコンペティションを成功させたいと思います。
文責:代表
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?