![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104676404/rectangle_large_type_2_615e73e4203c0f2818ae2a03ebd6189f.jpeg?width=1200)
第1話 うっちーnoteに立つ‼ 20230504
こんにちは!
わたくし、うっちーと申します。
今日から情報発信すべく筆(キーボード)をとりました。
三重県を中心に大家業の活動をしている、アラサーのサラリーマンです。
わたくしが副業をはじめたのは、課長島耕作もびっくりするほどの社内闘争に巻き込まれ、サラリーマンを頑張るのがバカバカしくなったからです。
あの出世頭の部長がみるみるうちに生気を失っていく様は、まさに事実は漫画より奇なりでした。。。。(ちなみに部長は会社を去りました)
わたくしもこのまま出世して管理職になっちゃったら、社内闘争に巻き込まれつつ、高確率で過労死しちゃいます。
今は、まじめに労働に励んでいるように振る舞いながら、体力を温存し、自分の資産に労働力投入や自己投資する日々を送っております。
↓ 社内闘争のイメージ
![](https://assets.st-note.com/img/1683178426823-Ux2TJ8HPy4.jpg)
わたくしの中長期目標は、管理職になるであろう40歳までに、ファッキューマネーとして、CF50万/月を構築することです。
戸建 15戸相当を目論んでます。
現在、戸建 2戸・ガレージ付駐車場 1筆を運営中の2年目新米大家であります(現在 CF12万/月)。
ボロボロだったガレージや戸建を再生させて、様変わりするのは素直にやっ
てて楽しいし、安定的な副収入も入れるのはかなり良いです。
↓ ボロガレージ before
![](https://assets.st-note.com/img/1683178739165-x7q18vQIgJ.jpg?width=1200)
↓ ボロガレージ after
![](https://assets.st-note.com/img/1683178768939-cIdwYU3R9L.jpg?width=1200)
しかも、大家業はアウトソーシングの仕組みがしっかりしてるので、サラリーマンしてても無問題(モーマンタイ)で、継続しやすい。
※たまに変なトラブルに巻き込まれます。経験値はあがります(裁判とかも経験しました。経験したくなかったけど。)。
今年のわたくしの目標です。
今年中にもう1戸増やして、CFの上方修正したい。
そのために、初の融資獲得戦線に挑みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1683180725937-ctdznMygVO.png?width=1200)
このnoteでは、大家業・資産形成・サラリーマンサバイバル術などを発信していけたらと思ってます。
継続していけるよう、がんばりまーす。