見出し画像

わたしが通信教育をする理由


こんにちは😊
創価大学通信教育の魅力を伝えるといいながら
自己紹介のnoteから数日が経ちました😂
魅力を伝える前にわたしが通信教育をする理由について述べたいと思います☺️
⤴︎自己満になりそうな予感💦

①編入出来なかった

創価女子短期大学卒業後は創価大学への3年次編入を目指していたわたしでした。
編入の中でも、文学部の中国関連の分野を学ぶか社会学分野のどちらかを志望していたように思います。
短大時代の成績は、果たしてよかったのか?🤔っと疑問に思う人はいるでしょう!
だって編入するってことはね?😏
いやいや、わたしの成績は普通でしたし、上の方でもなく、中の下ぐらいだったので、恐らく難しいだろうなとは思っておりました💦
少しでも編入への可能性を信じていましたが、案の定、その切符を掴むことは出来ませんでした。
恐らく、編入の切符を掴んでいれば、通教への道は進むことはなかったと思うので今思えばよかったのかなと思っております😆✨️
ありがとう、自分と褒めたい🥺笑

②文学部の開設✨️

3年次編入は出来なかったけど短大卒業後は
通教生としての道を進めばいいんじゃないのか?
疑問に思う人もいると思います🙋‍♀️←は?
そうですよね!確かに!
周りの短大の友達も通教生としての道を歩んでいた子もいました😊
しかしわたしは教師や保育士になりたい訳でもないし、法律や経済について知識を得たい訳でもないのと
当時、文学部がない通教に興味を持つことはありませんでした😔
他大学の文学部を受ければ?とも考えましたが、、やはり創大じゃないと嫌だったんでしょうね😫←こだわりが強い
そして、経済的にも余裕がなかったので、短大卒業後は一般企業で働いていました。
いつか通教は行きたいと思っていたわたしですが、恐らく定年後に始めるだろうと考えていました。
通信教育で2018年から文学部が開学することが決まりました✨️
ますます、文学部へ行きたい気持ちが高まったことを覚えております🥺

30歳という節目🫡

30歳という節目を選んだ理由として、
もちろん自分が稼いだお金で通うことを決めていたのもあります☺️
人生100年と置き換えた時に、3分の1が過ぎた今、このまま仕事を続けるかどうか悩みにぶつかりました。通教をするのであれば、8月🌻の期間は大学での勉強📚✍🏻がある。
その間、仕事はお休みせねばならない。実際休むとなるとわたしが行っていた業務を先輩1人(事務が2人だった)にさせてしまうのは申し訳ないと思いました。また通教生として大いに学び抜きたい、通教で学んでいた友人から幅広い年代の人と共に学ぶことが楽しいと聞きました。そして仕事を退職することを決意し、2021年4月に通教への道を進むこととなりました。
現在、別の職場で働きながら、通教生として学んでいます。→自己紹介にも記載したので詳しくはかきません。


平和学🕊📕との出会い

文学部の中でも4つのコースがあります。
詳しい内容については、次回の学部紹介の時に述べるのでここでは書きません🤣
わたしは、生まれてから今も尚、平和について考えることが多かったので、もっと自分の中で、国際関係や世界情勢などを知り、平和とはどういうものなのかを追究したいと思うようになりました😊※短大のゼミでも学んできた影響も含む
そのきっかけがこの授業のガイダンス映像でした。
わたしは、この授業を通して、自分が描いていたひとつの夢への道の方途を示してくれるのではないかと考えるようになり、この授業を受けたい一心で決めました。
高校の時から行きたかった文学部への切符を掴むことができて本当によかったと思います。

以上が、わたしが通信教育をしている理由になります。
ざっくばらんな感じになっておりますが、改めて文章にすると恥ずかしいような気もします。😳😳
紆余曲折あったこともありましたが、今は通教生として学べることに誇りをもっております!!

次回は、学部紹介をしていきたいと思います😊

いいなと思ったら応援しよう!