見出し画像

ココナッツとパインのケーキ ★★★

ココナッツとパインのケーキ

小さめのパウンド型1台分

無塩バター31g
砂糖 41g
卵 31g (約1/2個)
薄力粉 68g
ココナッツパウダー 10g
ベーキングパウダー 2g
ココナッツミルク 31g
冷凍パイナップル 100g
クランブル 40g
ココナッツロングあるいはファイン15g

ココナッツクランブルをつくる
先に作っておいたクランブルにココナッツファインかロングを15gを混ぜる
※通常版:クランブル100gにココナッツファイン15g

フィリング用冷凍パイナップルを0.5cm〜1cm角に切って、冷凍庫に戻す。トッピング用は若干薄めにスライスする(トッピングは4切れあればOK)

バターに砂糖を加え、ゴムベラで押し付けるようにしてバターと馴染ませる。全体が混ざればOK。

ハンドミキサーでふわっとした状態になるまで泡立てる。

溶き卵を3回に分けて加える。
その都度ミキサーで1分半泡立てる。

ふるった粉類とココナッツミルクを交互に加える。まず粉類の⅓を加え15回切り混ぜる。次はココナッツミルクの半量を加え8回切り混ぜる。粉の半量を加えて15回。ココナッツミルクを全部加えて8回。粉を全部加えて15回。少し粉気が残っていても、フィリングを混ぜるときに混ざるので大丈夫。

冷凍パイナップルを加え、6回混ぜる。

オーブンシートを敷いたパウンドケーキ型に入れ、表面をならす。トッピング用のパイナップルを乗せ、隙間にクランブルを手でちぎって乗せる。180度に予熱したオーブンで約1時間こんがりするまで焼く。

ポイント
・ココナッツミルクはどろっとしたところを使う
・おいしいのは翌日。常温で食べるとほろほろ。

いいなと思ったら応援しよう!