見出し画像

冴ゆる

「冴ゆる」とは、冷たく凍るの意味のほか、澄む、鮮やかであることを表します。
寒さが「透徹」してくっきりしている様、とでもいうか。

寒気だけではなく、光、色、音が澄み通り、それ故に氷のような冷たい感触を想起します。

ギターの張り替えたての弦の響きは、まさにそれです。
昨夜は木曽鈴木バイオリンのギター弦を張り替えました。

左がGibson社の 「J45deluxe 」。
右が木曽鈴木バイオリン社のエントリーモデル「W100」。

この二つのギター、ぼくと同じ50歳なんですよ。
えどにしきは、「冴えている」というよりボケ始めていますが。

( ̄ ω  ̄;)

冴ゆる夜に
枯れ伏す草木
鳴らす風

いいなと思ったら応援しよう!