![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120698540/rectangle_large_type_2_11199c77b08773b9ee605297ed5b0294.jpg?width=1200)
手持ちコスメを照会する
1年以上もnoteを更新していなかった〜〜〜
また文章を書く気力がわいてきたので、ゆっくりですが自分の好きなものを更新していきます。
さてタイトルの通り、今回は手持ちのコスメを照会していきたいと思います。紹介じゃなくて照会。つまり自分の手持ちコスメの詳細を確かめるってことです。
1年前の「定番コスメを考える」からだいぶコスメが変わったので、今後の買い替えや断捨離も視野に入れつつ書いていきます。
※写真のコスメに使用感があるので注意
ベースメイク
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120658848/picture_pc_aaaa8a671faccc885ad4bf11bc2d103a.jpg?width=1200)
ベースメイクはコンシーラー以外全部変わってますね。まずファンデーションを使うことになったのが大きな変化かな。
きっちりしたセミマットな肌が好きなので、発売当初からゼンウェアを使っています。
ゼンウェアを買ったらフェイスパウダーのあかちゃんも手に入ったのでリフ粉と気分によって使い分け。
コスデコはふわっとした肌質になるし、リフ粉は本当に崩れない。どっちもすごい。
ただこれからの季節は乾燥が気になるので下地で調整したいです。
今はテカリ防止用下地しか手元にないので保湿系の下地を買いたい。あとコンシーラーは何年前のかすらわからないので買い替えたいです。
アイブロウ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120658821/picture_pc_04a046b039cf3b97dc329301ea84ac76.jpg?width=1200)
アイブロウ系は以前から総とっかえ。
眉毛の存在感がありすぎるタイプなので、ロムアンドの眉マスカラに本当に助けられてます。
ペンシルは黒!なんだけど、肌の上に乗せるとくすみのないグレーになるので眉尻を書き足すのに重宝してます。
ただどうしても1本ずつ書き足す感じではなくなるので、リキッドペンシルも視野に入れたい。
あと赤み系のパウダーを活かせてないのでパウダーは使いどころを考えなきゃなーと思っています。
アイシャドウ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120658795/picture_pc_99659606c955dae6558e06867e3f626c.jpg?width=1200)
アイシャドウも全部変わってますね。というか今更だけどほぼほぼ変わってて当然ですよね…。
MACのアイシャドウベースはラメが綺麗に乗るので手放せません。というかまぶたの面積が小さいので一生なくなる気がしない。
基本はあんまりアイメイクしてる感を出したくない日が多いのでスナイデルの登場率が高めです。ラメもマットもチークもあって使いやすい。
遊びに行くときは色味がかわいいexcelが多いかな。
アディクションはきれいなインディゴに発色するのでアイラインみたいに目尻にいれるとかわいいです。
DAZZSHOPはブラウンの青ラメが本当に素敵なのでオレンジと重ねて単色みたいに使ってる。
あとブラウン系がないなーって思ってたんですけど、コスメデコルテの2023クリスマスコフレが届いたおかげでブラウン系も手に入れました。
アイシャドウを使用期限以外で買い替えることは今のところあんまり考えてないです。みんなかわいい。
アイライナー・マスカラ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120658770/picture_pc_48471273944d1b11ce2af466e4aca1a3.jpg?width=1200)
マスカラは少し前からお気に入り1本をある程度のスパンで買い替えていく方針に変えてます。
まつげの生え方が変なので繊維が入ってなくてスッとあがるものが好きです。
アイライナーは同じものを2本なぜか買ってしまったので、どうにかこうにか使い切りたい…。アイブロウペンの代わりにならないか試してみます。
あとBIDOLは粘膜拡張に使ってます。かたさがちょうど良くて描きやすいし、かわいい系ピンク色なので泣いた?って聞かれなくておすすめ。(どういうおすすめの仕方?)
マスカラ下地はなくなりそうなので同じものを買い替えたいと思ってます。パリパリにならないのにまつげ上がるからエレガンスは手放せない。
リップ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120658705/picture_pc_086548d391f5df06b75b41954bc785eb.jpg?width=1200)
リップは以前から2倍以上増えてます。なんで。
唇の存在感を消したいときはマキアージュ、ダーク系が使いたいとき、メイク直しできないときはKATEとkissを使ってます。ダーク系は顔が引き締まって見えるけどちょっと魔女感が出るのでぽんぽん塗って指でぼかしてます。
ランコムは至福のミルクティーという名前がミルクティー大好き女に刺さったので名前買いしました。こちらもぽんぽんつけるとブルベの私でも浮きすぎなくてかわいい。
リップも買い替えたい気持ちがあるんだけど、買う前に絶対タッチアップをしたいのでタイミングを見計らってます。
チーク・ハイライト・シェーディング
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120658642/picture_pc_6f49bad1cc83fa24178f339a17dc60c8.jpg?width=1200)
顔がのっぺりしているので立体感を求めて追加したものたち。ハイライトはスティックなのでさくっと足しやすくて便利です。
シェーディングも眉毛の下に入れるとほりの深さがちょっとだけ出る。入れ方はもっと研究が必要ですが……。
チークはラメが入っているので肌の上できらっとしてかわいいです。
ただあくまでこのアイテムたちはオプションだと思ってるので、使う余裕があるときに使うって感じ。
あとノーズシャドウに適したブラシを持っていないので、そこを買い足したい。
以上が私の手持ちコスメです。
こうしてみるとコスメの量が増えたなぁと思います。だだしっくりきていない部分や買い替え時期を過ぎているものもあるので、もっと自分に合うものを見つけていきたいです。
これからも自分のペースでメイクを楽しむぞ〜!