![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40994765/rectangle_large_type_2_fcdb009002a609be999a9dbcde03211a.png?width=1200)
13キロやせた理由
こんばんは 宮本詩/みやもとうたです。
私結婚してぶくぶく太ったんです。155センチ63キロ。
そして一番痩せてた時が50キロで現在54キロ。
痩せて嬉しくなった時に作ったビフォーアフターがこう。
私がどうやって痩せたかをお伝えしたいと思います。
まずはお酒をやめた
ワイン 日本酒 焼酎 泡盛 ビール 発泡酒 サワー カクテル アルコールが入ってるものが大好きで、ほぼ毎日飲んでいました。
お酒の飲む量も毎日増えていき、休みの日には朝から飲み始め、飲んでなきゃ、やってられなかった。手はさすがに震えることはなかったけれど休肝日は全くなし。
たくさんお酒を飲んで気絶するように寝ていました。
きっかけは飲み会で撮った写真。自分が思ってるより太って写っていてこれはやばいと気づきました。
その日風邪気味だったこともあって、アルコールを抜いてみることに。
毎日、『今日は一日飲まない。一日だけ我慢する。』そうやって自分をだましだまし、現在2年314日お酒を飲んでいません。
前にも断酒に成功したことがあり、その後、1回飲んだらまた毎日飲む生活に逆戻りしたので、私は【全然飲まない】か【毎日飲むか】しかできません。
適度にお酒と付き合えるのであれば、今この瞬間もなんなら飲みたいです。でもそれができないとわかっているから酒をやめました。
運動を始めた
バスケットボールと筋トレです。
もともとバスケットは社会人になって10年近く継続しています。(お酒にのめりこんでいるときは移動が車だったので足が遠のいていました。)
腕立て伏せも腹筋も10回できるかできないか…。
ネットで検索して、軽い付加をマシーンでかけられることがわかり、近くにあったトレーニングジムに入り筋トレを始めました。おうちにいてできるような強靭な精神は持ち合わせていませんでした。
甘い飲み物をやめた
あまーい飲み物が大好きだったのですが、せっかくアルコールも断っているのだからと砂糖が入っている飲み物はのまないように気を付けています。
液体でとる糖分の吸収率はすごくいいそうです。
エネルギーが枯渇しているときに飲むのはいいのですが、そうでないときは基本水か炭酸水を飲んでます。
プロテインを飲み始めた
検索していったらダイエット情報のブログにいきつきました。
めちゃくちゃ厳しい言葉が並んでいるが実に有用な情報を得ることができました。
最初に飲んだプロテインはテキ村さんがすすめてるおいしいプロテイン。
「チャンピオン ピュアホエイプロテインスタック チョコレートブラウニー」
最近はコストパフォーマンスの面で【マイプロテイン】一択です。
ちなみに私の紹介コードは「HYQS-R2」ですので、新規登録するかたはご利用ください!1500円分のクレジットがもらえてお得です。
おすすめの買い方はぞろ目の日の安くなっているときに購入すること!
8500円以上で送料無料になるのでそれをめざして買うこと。
買いすぎると関税がかかるので注意が必要ってことくらいです。
最近はオートミールも食べ始めた
ティンダーで出会ったマッサージ師の男性に教えてもらって、食べ始めました。
オートミールって食物繊維も入ってるし、タンパク質もミネラルも入っていて低カロリー('ω')ノめちゃくちゃ素敵な食べ物なんです。
コスモスで日清のピュアオートミールを購入しています。
食べ方はホットケーキに入れたり、だしと水を入れて電子レンジで温めておかゆのようにしたりしています。
最近は豆乳と水でふやかしてから、納豆と卵と海苔を混ぜて食べるのがお気に入りです。
満腹感が続くことも気に入っている理由のひとつです。あと手軽です。
まとめ/痩せるための情報ってたくさんある
何を信じて何を信じないといいのかわからなくなると思います。
最初のころは体重計とにらめっこしていました。数百グラム痩せた、と喜び1キロ増えたと憂い。朝1の体重計測の結果に一喜一憂していました。
でも体重だけがすべてではない。と検索しているうちに気づいたんですね。
そこで運動を始めた。筋肉の栄養になるプロテインを飲み始めた。
暴食の原因になる、極端に量を減らした食事をやめて栄養バランスのいい食事をとるように心掛けた。
足が細くなるように、立ち方を気を付けたり、体をほぐすことをはじめた。
私がいま目指しているのは”痩せる生活”よりも、”太らない生活”。
もう二度と過酷なダイエットをしなくてもいいように、栄養とって運動して筋肉をつけるということを心掛けています。
たまに甘いものを食べたりするけど、基本的な食事はご飯と汁ものとおかず。添加物が入りすぎないような調味料を選んでいます。
知識を得て、生活を変えたら、体つきが変わった。
簡単な方法に飛びつきたくなる気持ちもよくわかります。いろいろ試してみて、自分の身体にあった方法を見つけてくださいね(^_-)-☆
いいなと思ったら応援しよう!
![宮本 詩](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52096120/profile_929321fab4d1cfc4632e1b7f2817323e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)