見出し画像

第65回札幌市民体育大会サイクルロードレース(9/29)S-2(2.2km×8周=17.6km)17位

今シーズン最終戦の札幌市民体育大会サイクルロードレースに参戦!

レースまで

これまでクリテリウム形式のレースは落車が怖くて参加したことがありませんでした。ただ、サロベツ以降レースはデュアスロン(美幌)の参加のみで自転車のモチベーションが下がっていくことが予想されたため、自転車に乗る習慣づけにエントリーしてみました。
よく週末の練習では稚内空港周辺の3km程度の周回コースを使ったクリテ練をしていることもあって練習仲間(同じクラス)と一緒の参加です。
自転車に乗る習慣づけのため…でしたが、やはりそれほど乗らなくなってはいましたが、距離がそれほどでもないので、2週間前に稚内空港クリテ練を最後にトレーニングは終了していました。
そして、遅めの夏休みとして前の週は自転車四国一周一筆書きの旅をしていたこともあって、自転車には乗っていましたが旅自転車で重い荷物を積んでのんびり走る旅だったので、ポジションも違えば踏み方も違って大丈夫なのか…という状態でした。旅の影響はデブ活して増量したことと、やはりハンドル周りのセッティングが違っていてロードと違和感がありましたが、まぁ、3日間で230kmくらいは乗ったので脚としてはぼちぼち耐性はあったように思います。

前日

相変わらず遠征となると遠方のため、札幌の妻の実家まで5時間ほどかけて移動しました。
距離が長いレースは前夜から米をたくさん食べますが、全10周回がなぜか8周回に短縮され、短い距離がさらに短くなったので、普段と変わらない夕食をとって夜21時前には就寝しました。
それにしても10周が8周に短くなるとそれだけ全開率が上がりキツいのでは…と不安です。

当日

朝5時に起床し6時頃、南区真駒内から自走で出発。
途中、久しぶりに吉野家へ寄って牛丼食べました。
店舗の外観が変わったのは知っていましたが、中もだいぶんとレイアウトが変わって昔の吉牛スタイルが無くなって少しさみしい感じがしました。牛丼大盛を食べて腹ごしらえ完了。
最近の牛丼に思うのは、以前ほど汁が少なくなったような気がするのですが…、違いますかね?だくだくはいらないのですがある程度はほしい派。
その後、豊平川沿いや河川敷きを下って7時頃にはレース会場のモエレ沼へ到着。信号ストップで時間がかかるかと思ったけどそうでもなくけっこうスムーズ。

とってもいい天気☀

モエレ沼の手前でグーグルくんが変な方向を指示して交差点で停まっていると、自走の2人組みに遭遇して連れて行ってもらいました…、ありがとうございます。

レース

  • 距離:17.6km

  • 獲得標高:80m(ストラバ)

  • 順位:17/26th(HCF:S-2クラス※16ポイント)

  • 時間:27:27"80

  • 平均速度:38.45km/h

  • バイク:GIANT TCR ADVANCED SL+WH-R9270-C50-TL

  • 天候:晴れ

  • 風:北北西1~2m

  • 気温:22℃くらい

ボトルは水を1本(2口くらい飲んだ…、途中の落車で吹っ飛んだ…)でした。
受付を7時15分くらいに済ませコースを3周程度試走。

受付
とてもきれいなモエレ山

昔タイムトライアルは走ったことがあったけど、プラスされている区間が初めての走行。
TTコースの最終右コーナーを抜けて段差を超えたところは少し砂が浮き気味で丘の手前のシケインが少しタイト。
丘は短いけど7%くらいあるのかな、そこの下りからの右コーナーがスピード出て少し危険。
コンクリートの大きなタイルの部分がガタガタで少し怖い。その先の右コーナーがコーナー抜けた先が狭くて危険。そんなところ。


作戦

とにかく最初から全開だろうから、ついていけるところまでひたすら耐えるだけ。
登りで消耗したくないので、できれば登り前には前方で入って徐々に下げるイメージで臨みたいが…。
10周回から8周回に減ったので、全開率は上がりそう。なんとか耐えて7周くらいからは常時前方をキープしたい。

スタート

スタート前の集合位置では中段くらいにバイクを並べたが、集団がスタート前まで移動した際に遅刻して、自分の1台だけバイクが残っている状態で次のカテゴリーの選手がバイクを並べ始めているという。中段に並べた意味がまったくない。
スタート位置では後ろに並んだけど、ちょっと中ほどが空いていたのでそちらに移動。それほど、集合位置で前にバイク置く必要もないみたい。
スタートの並びで同じジャージの方を確認してご挨拶…。
スタート1分前くらいに小宮山さんがチェーン落ちしていた。何とか復帰していた。

スタート後難なくクリートキャッチ成功。ぐんぐんスピードが上がりついていって、レーススピードのコーナーなどを確認しながら進む。
そして安定の最後尾…。
そこまで辛くもなくメイン集団で走り続け、たまに前方に上がろうとするも、すぐに集団の圧に負けて後方に逆戻り。
スタートしての右コーナーからの石畳の登りもそれほどきつくなくシッティングでクリアできる。
初めて走るシケインからの丘の部分の登りもシッティングのままクリアできている。
丘の下りからがスピードが上がり縦に伸びてたまに中切れぎみになるのでそこを埋めていくので脚を使う。最終ストレートまでは全開みたいな感じで進む。

前半はコースを確認しながら慎重に…(横井様提供)

周回を重ねて行ってスタートゴール地点のストレートでは強度が緩む感じ。

安定の最後尾(横井様提供)
だいぶんと後方ですね(横井様提供)
ゴール手前でも安定の後方(横溝様提供)

そのうち周回数がわからなくなっていき、ラスト2周回目に突入しても気づかずに前に出ることなく、スタートからの右コーナーをクリアして石畳の登りに突入。

そこで前方に落車が発生して、ブレーキングするも止まりきれず突っ込むように前転して肩と指と足に擦過傷負いました。
立ち上がってバイクは左ブラケットが曲がっていて、両ブラケットカバーの先端が剥けていますが、それ以外は支障なく走れます。
体も大丈夫そうなのでリスタート。
その後は単独で集団を追走するも追いつくはずもなく。

サングラス紛失、ブラケット曲がりながら走行(横井様提供)

一緒に落車した方が後ろについていたがそのうち見えなくなりまた単独。
ゴール地点にきてジャンが鳴ってはじめて最終周回であることに気づく。
そしてひとり旅を進めて無事完走はできました。

途中サングラスとボトルが吹っ飛びんで無くなってることに気づきましたがどうしようもないので、そのまま走りゴール。ゴール後確認するとヘルメットも割れてました。

ゴール後

救護で傷の手当てをしていただきました。
ありがとうございます。
ヘルメットも割れてました…。

右親指
左肩
ヘルメット割れ
ヘルメット割れ

そして、一緒に落車された方がサングラスを届けてくださり無事帰還。
また、ボトルも車連の長澤さんから、写真撮っていて見つけてくれて無事帰還。

悪い癖の集団後方に位置してるのがよくないんでしょう。そろそろ上げていこうという場面での落車しさが悔やまれます。
時間が経って少し腰が痛くなってきました…。

不本意なレースとなり悔しいですが重症でもないのでよしとします。
それにしても見事にきれいな前転で、どんなことになってたんだろう…。
いつも一緒にトレーニングしている村上さんが3位表彰台でした、おめでとうございます。
来年に向けて今からトレーニングはキツいのでしませんが、ぼちぼち乗っていきます。
大会開催いただきました関係者の皆さまありがとうございました。

ラーメン食べて5時間かけて家に到着しました。

リザルト

感想

やはりクリテは怖かった。
これまでずっと避けてきたレース形態。
でも、先頭集団で走れたので落車が無かったらどうだったのか…、またチャレンジしてその答え合わせはやってみたいかな。
それにしても前に位置するのは大事ですね。
また来年に向けて頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?