
真昼の月
(#4) 夜中のキスミ/ずっと真夜中でいいのに →「時間帯表現」つながり→(#5)真昼の月/島谷ひとみ
「深夜高速」
「哀愁のMidnight」
「夜中のキスミ」
と、真夜中が3曲続いたので (しかも、3曲目なんてアーティスト名まで「ずっと真夜中でいいのに」ってww)
いや「ずっと真夜中でいいのに」なんて言われると、変えたくなるのが人情というものです (単なるひねくれ者やん……)。
そこで、どうせ時間軸をずらすなら、真夜中の正反対で「真昼」にしてみました( ̄∀ ̄)♪
個人的には、太陽光の下では遮光ゴーグルなしでは一歩も外に出歩けないJOJOの吸血鬼みたいな難儀な身体の持ち主なので、それこそ「ずっと真夜中でいいのに」なんですけどねぇ…
駄菓子菓子!
明けない夜はないのです。そろそろ、お昼休みはうきうきウォッチングしたいところなのです (なんのこっちゃ)。
そんなわけで、島谷ひとみさんのバラード『真昼の月』を選んでみました。
実は、私の持ってる音源にはこの曲のほかにも
『真昼の月/音速ライン』
『真昼の月~MOON AT MID DAY~/聖飢魔Ⅱ』
と、同じタイトルの曲が3曲あったりしたんですが、なんとなく、島谷さんチョイスで。
この曲は、記憶違いでなければ、確か『科捜研の女』シリーズのEDだった気がします (今日は確認してる余裕がないのでうろ覚え情報で申し訳なっしんぐm(__)m)。
『夜中のキスミ』になにをつなごうか……て考えた時、真っ先に浮かんだのが、『今すぐKiss Me/LINDBERG』だったのは、ここだけの内緒なのですw
さすがにこれでつないだら「ダジャレかよっ!」と多方面から石が飛んできそうな予感がしたので……(^^ゞ
ただ、以前は月イチくらいのペースでやってた妹とのフタカラで、もし妹が『夜中のキスミ』を入れて歌ったら、その直後には私はほぼ確実にリンドバーグの『今すぐKiss Me』を入れて歌ったことでせう。まちがい、ないっ!←今時、長井秀和はさすがに古すぎ
あと、ないかな。
えーと、…現場からは以上です♪
いいなと思ったら応援しよう!
