
#C-7 GO! 天正遣欧少年使節
(#C-6) Way To Go/Empire of the Sun →曲タイトルでしりとり→ (#C-7) GO! 天正遣欧少年使節/天正遣欧少年使節
■ 前書き――「メロディーライン」(企画) とは?――――――
まあ、ざっくり言ってしまえば
「自分の好きな推し楽曲等を紹介する企画」なのです。
(説明、ざっくりすぎゆ(・_・)💦)
で、ただ紹介するというだけではちょっと芸がないので(笑)、どうせなら、メンバーの誰かが記事にした曲に「○○つながり」というなんらかのフックで関連付けた曲を紹介、リレーしてみてはいかがかということで( ̄∀ ̄)🎵
イメージ的には、
何人かで歌ってるカラオケのオフ会等で、
誰かがtuki.の『晩餐歌』を歌った時に
じゃあ、私は同じtuki.の『一輪花』を歌うっ(≧▽≦)
(👆同じアーティストつながり)
それじゃあ、次に私はいきものがかりの『二輪花』を歌うっ^m^
(👆曲タイトルに「数字」&「花」つながり)
ぬおー、ならばオイラは次にYOASOBIの『三原色』を――
(👆曲タイトルに「数字」つながり、1→2→3とカウントアップ)
――ていうカラオケでのその場ノリでつなげて歌う感じをnoteの記事でやってみたら――とまあ、そんなイメージです(*´꒳`*)
詳細についてはコチラから👇👇👇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今回のつなぎ元曲は、hinawahinaさんの記事
『Way To Go/Empire of the Sun』
です。
オートラリア出身の2人組ユニットのEmpire of the Sun☆
ある意味王道的なエレクトロ・ポップ✨ですね(o^-')b♪
個人的にはワリと好きな感じです、こういうのも(*´꒳`*)
てか、ルークの被り物がなんか気になって、MVに集中しきれない……(^^ゞ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さて、今回ご用意したつなぎ曲はコチラ――
GO! 天正遣欧少年使節/天正遣欧少年使節
つながりは「曲タイトルでしりとり」
『Way To Go』から「しりとる」にあたって、実は真っ先に頭に浮かんだのはhitomiさんの『GO MY WAY』だったのですが、

これで返しちゃうと
え~、また「WAY」?(*´Д`)?
――てなっちゃうので^m^
今回はそぉいういぢわるは回避して (「また○○?」はしりとりの定番でもあるので、面白いっちゃ面白いんですけどね( ̄∀ ̄)ニヤリ♪)、
ちょいとトリッキーな曲を入れてみました☆
なお、前回同様、今回のしりとりも、つなぎ元のタイトルの最後の部分が「Go(ごー)」と長音記号になっているので、こういう時の「通常の」しりとりルールだと
① 長母音をシカトする→「ゴ×」→「ご」で始まる言葉でしりとる
(例:GOLD/KAT-TUN)
② 長母音をそのまま伸ばした母音でしりとる→「ゴオ」→「お」で始まる言葉でしりとる
(例:黄金魂/湘南乃風)
――と、2パターンが考えられますが☆
(個人的には「Go」は、厳密に言えば長母音ではなく二重母音「ゴウ」なので、単音でしりとるなら「う」にしたいトコですがねー……)
駄菓子菓子ッ!( ̄∀ ̄)!
そこはあえて「ゴー」という後ろ2文字をしりとる「2字とり」を選択させていただきます^m^
(※ 個人のこだわりです)
――前置きが長くなっちゃいましたが(^^ゞ💦
では、そろそろお聴きいただきませう、天正遣欧少年使節で
『GO! 天正遣欧少年使節』
(2分39秒)
『GO! 天正遣欧少年使節』は、テレビ神奈川が幹事局となって製作されていた歴史バラエティ番組『戦国鍋TV』での番組内ユニット、
天正遣欧少年使節によるでびう曲 (笑) です。
なお、リアルな天正遣欧少年使節とは、中学の歴史か高校で日本史を選択した人なら記憶の隅っこらへんにでも残ってるかもしれない、戦国時代のキリスト教的使節団ですね(⌒~⌒)。
キリシタン大名として知られる大友宗麟や、大村純忠、有馬晴信といった大名の名代として、イエズス会員アレッサンドロ・ヴァリニャーノ神父に連れられ1582年に渡欧しました。
戦国鍋TVでの天正遣欧少年使節もまた、実在の使節団をそっくりそのまま再現し、旧ジャニーズ系のアイドルソングっぽく歌い踊ってるトコがちょっとした見どころですね( ̄∀ ̄)🎵
まぁ、歴史好きの人でもツボに入るかどうかは若干ビミョーなトコではありますが……( ̄o ̄)💦
具体的なキャストはこんな感じ――
■ 伊東マンショ:相葉裕樹
■ 千々石ミゲル:村井良大
■ 原マルチノ:菊田大輔
■ 中浦ジュリアン:井深克彦
『テニスの王子様』が好きな方とかは、
えっ、あの人が!?( ゚Д゚)💦
――とびっくらこきそうな人がメンバーに入ってたりします( ̄∀ ̄)
……芸能界も、無名な頃は何でもやらにゃならんのよ……( ̄~ ̄)
なお、この曲は『戦国鍋TV』内の音楽コーナー、『MUSIC TONIGHT』に月間フィーチャリングアーティストみたいな立ち位置でトーク&歌唱、といった形ですが、
トークの部分もそこはかとなくツッコミどころ満載でオモロいので、一応、貼っつけときます^m^
――以上、戦国生まれキリシタン育ち九州のバテレンだいたい友達 (うそつけ) の松平がお送りしました。
ごきげんよう^m^🎵
いいなと思ったら応援しよう!
