![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87545957/rectangle_large_type_2_e45bb0abe3db879910a88f76f1de210f.jpeg?width=1200)
クランベリーとパンケーキ
(#40) Strawberry Breakfast/SixTONES→ 「タイトルに果実」つながり→ (#41) クランベリーとパンケーキ/米津玄師
#34 桜梅桃李/イクマあきら
#35 桃栗三年柿八年/新選組リアン
#36 リンゴ追分/UA
#37 かぼす/天野月子
#38 みかんハート/C&K
#39 くちばしにチェリー/EGO-WRAPPIN'
#40 Strawberry Breakfast/SixTONES
――「花から団子」と言わんばかりに「果実」モードに移行した楽曲つながりも、今回の米津玄師で8曲、果実の総種類では10種類にも到達しました♪
\(^o^)/
#34と#35で桃が一回カブってるだけで、あとはみな違う種類の果実が連続してるのって、なにげにスゴいことかもです(o^-')b♪
前回のつなぎで『Strawberry Breakfast』をチョイスした理由について、つなぎ手のhinawahinaさんは
フルーツバスケットと言いながら
可愛い果物が🍒だけだったので
思わず🍓入れました!
――とのこと。そこまで考えて選曲していただけていることに、ただただ感謝☆感謝ですm(__)m
てなワケで、今宵、つなぎに用意した楽曲は――
![](https://assets.st-note.com/img/1664025543802-Cd9HarI1lp.jpg?width=1200)
このジャケ写は……
2018年度、2019年度と2年連続でデジタルシングル年間1位を獲得し、
同じく2018年度、2019年度と2年連続してカラオケ年間1位という、
過去2年間において日本で最も長く聴かれ続け、最も長く歌われ続けたロングランヒット、
米津玄師の『Lemon』
――のカップリング曲である『クランベリーとパンケーキ』であります♪
( ̄∀ ̄)
あざとい? てか、もうこの記事のタイトルに書いてあるからねー……何を今さら勿体ぶって、とか言わない。
もちろん、『Lemon』でもよかったんですけどねぇ^m^「果実」つながりなんだから。
ただ、ストロベリーにクランベリーという、より親密性の高い果実なので定番の『Lemon』よりも面白いかなと(o^-')b♪
でも、『Strawberry Breakfast』に『クランベリーとパンケーキ』だもんなぁ…
片や、「朝食」というシチュエーションが登場し、
片や、果実と併記されているパンケーキという、完全に粉モンの食べ物。
「果実」つながりはキープしつつも、なにかトレンドがどんどん「果実」というより「食」のベクトルへと強くふれつつあるような気がします( ̄∀ ̄)
でも、そんな傾向など、次につなぐ人にとっては、まったく関係なっしんぐなのです。どうつなぐかは、つなぎ手さんの完全なる自由なのですから。
\(^o^)/
……一応、『クランベリーとパンケーキ』という楽曲についてもちょっぴりふれておきますと――
この曲、米津玄師が二日酔いの状態で作った曲らしいです(笑)
…いや、そう言われて改めて聴くとなんとなく分かる気がするかも^m^。
――以上、ヒッピヒッピシェイク ダンディダンディドンでクランベリーのジャムを作っている現場から、松平がお伝えしました。
スタジオにお返しします\(^o^)/
いいなと思ったら応援しよう!
![松平雅楽守](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83419344/profile_bcd44e3d5d221ced271d9115844b1caa.jpg?width=600&crop=1:1,smart)