見出し画像

副業の迷宮脱出!"やりたい"を"できた"に変えるズルい成功法則

副業にこれから挑戦しようと考えている方、
あるいはすでに始めてみたものの、思うような結果が出ていない方。

もしかしたら、あなたは今、膨大な情報の海で溺れそうになっていませんか?

それとも、思うように結果が出ず、このまま続けていいのか不安を感じているかもしれません。

でも、安心してください。これから紹介する方法で、あなたの「やりたい」は「できた!」に変わります。

そのためには、「講師からきちんと学ぶ」「仕組みを上手く利用する」ということ。

と、言っても掛けるお金は1万円くらいでできたりしますのでご安心を。

今まで、僕は300万円以上をコーチングやスクール、情報商材に課金して、

結果的に、上記の何倍ものリターンを得ることができました。
体験ベースで語る、情報商材や講師のズルい利用の仕方、をお伝えします。

主なテーマは、こちら

・ノウハウを効率的に学ぶ
・伴走してもらう安心感
・コミュニティへの参加

それでは、早速みていきましょう。

1. ノウハウを効率的に学ぶ

副業の世界は実にたくさんあり、どんどん変化しています。

転売、アフィリエイト、占い、不動産、コンテンツ販売など、様々な分野があり、それぞれに独自のノウハウが存在します。

これらを完全独学で習得するのは、時間的にも非常に大変。

僕自身、これまで様々な副業に挑戦してきました。

転売では仕入れの難しさ、
アフィリエイトではSEOの複雑さ、
占いではスキル向上や集客の壁、
不動産では客付けや市場動向の理解など、

それぞれに業界のお作法というか、独特の課題があります。

そこで効果的だったのが、講師からノウハウを学ぶことです。

情報商材の活用

講師から学ぶ一つの方法として、noteや音声コンテンツなどの情報商材があります。

ああ、情報商材……。
クッソあやしい単語ですが、中には有益なものもたくさんあります。

例えば、聖丁サウザーさんの白熱教室のように、色んな人から高評価を得ている情報商材は目を通す価値が十分にあります。

多くの場合、1セット1万円程度で購入でき、その分野の基礎を効率的に学べます。

副業初心者が迷うであろう、最初の立ち回りを、かなりショートカットできる。

イメージでいうと、やみくもに目的地に行くより、まずは地図を買って、移動時間を短縮しようぜ、って話です。

具体的な例を挙げると、アフィリエイトの分野では、キーワード選定や記事構成、SEO対策など、成功のための具体的なテクニックを学べます。
(あだち先生が登場している回は、いいぞ)

不動産投資では、物件の見方や収支計算、融資の受け方など、実践的なノウハウを得ることができます。
(こちらは、ふんどし王子や加藤ひろゆきさんの回がいいです)

これらの知識は、独学で得ようとすると何年もかかるかもしれません。

しかし、先人の知恵を活用することで、その道のプロが何年もかけて蓄積したノウハウを短期間で吸収できるのです。

情報商材の注意点

ただし、注意点もあります。

「ノウハウコレクター」になることだけは、絶対に避けてください。

あちこちふらふらと手を出すのではなく、一つの講師や教材を選んだら、それを徹底的にやり抜くことが大切。

情報商材は、スルメのように何度も味わって、噛み締めるものです。

ワークや課題が付いている、指示されているのなら、必ずやってください。

例えば、アフィリエイトを学ぶと決めたら、最低でも3ヶ月は同じ教材に集中し、実践することをおすすめします。

講師が提示する方法に忠実に従えば、成果はおのずと出てきます。

情報商材の一例(笑)↓↓
*中身はちゃんと作ってます

2. 伴走してもらえる安心感

副業を始めると、思わぬ壁にぶつかることがあります。

なかなか作業時間が取れなかったり、技術的な問題で行き詰まったり、あるいは判断に迷ったりすることもあるでしょう。

そんなとき、講師が伴走してくれることの価値は計り知れません。

継続的なサポート

スクール形式や1対1の指導形式では、わからないことをいつでも質問できます。

これは、一度きりの情報商材では得られない大きなメリット。

例えば、ライティングの副業で文章の構成に悩んでいるとき、経験豊富な講師からアドバイスをもらえれば、すぐに問題を解決できます。

実際に僕は2021年春から半年間、あだち先生とコモリンさんにアフィリエイトの個人指導をいただいてました。

忙しい足立先生やコモリンさんのような講師が見てくださっているのであれば、「今日は記事が書けませんでした」と言い訳なんてできないですよね(汗

何としてでも1記事書こうという粘りが生まれます。

「先生が見てくれている」という意識が、1つの原動力になるのです。

喜びも分かち合える

また、定期的なフィードバックもとてもありがたかったです。

自分では気づかない改善点を指摘してもらえたり、新しい視点を得られたりすることで、スキルアップのスピードが格段に上がります。

投資の価値を最大化

講師から学ぶには、それなりの費用がかかります。

しかし、その投資額の3倍くらいは回収してやるんだ!と、食らいついていくべき。

例えば、20万円のコースに参加したなら、最低でも60万円の収益を目指すという具体的な目標を立てましょう。

講師は常にあなたの進捗を見守っています。

言い方悪いですが、上手く利用させていただく、ことでさらなる飛躍を遂げることができます。

また、お金を払っているという意識も、自己責任感を高め、より真剣に取り組む原動力になります。

3. コミュニティに参加できる

副業は時として孤独な道のりです。会社では同僚と副業の話をすることも難しいでしょう。

家族や友人にも、なかなか理解されないかもしれません。

そんなとき、同じ志を持つ仲間がいるコミュニティの存在は大きな支えになります。

横のつながりの重要性

例えば、SUNABACOさんのコミュニティ作りや施策は素晴らしいものがあります。(もちろん、維持するための努力は並々ならぬものがあることでしょう)

このようなコミュニティに参加することで、「今日も仲間が頑張っている。自分もやろう」という刺激を受けられます。

具体的には、Slackやディスコードなどを通じて、日々の進捗を共有したり、困ったことを相談したりできます。

また、定期的なオンライン勉強会やオフ会を通じて、より深い関係性を築くこともできます。

オフ会、めっちゃ大事ですよ。

僕も2019年に聖丁andあだち先生セミナーに参加して、懇親会でちゃっかりあだち先生の近くに座って励ましを直にいただいたことが、大きな支えというか、飛躍のきっかけになりました。

当時の気持ちを綴ったブログです(恥ずかしいので読まなくていいです)

モチベーション維持

コミュニティ内での交流は、あなたのビジネスの継続にも大きく貢献します。

例えば、「今月は10記事書くぞ!」というチャレンジを仲間と一緒に行えば、一人では難しいかもしれない目標も達成しやすくなります。

また、先輩メンバーの成功体験を直接聞くことができるのも大きな魅力。「あの人ができたなら、自分にもできるはず」という前向きな気持ちが芽生えます。

同じ目標を持つ仲間との交流は、あなたの副業ライフを豊かにし、継続する力を与えてくれます。

成功への秘訣

最後に、講師や情報商材から学ぶ際の成功の秘訣をお伝えします。

それは、「課金したら、やり抜く」という姿勢です。僕の周りを見渡してみても成功している人は例外なく、講師が指示したことを忠実に実行しています。

具体的には以下のようなこと

  1. 課題は必ず期限内に提出する

  2. 分からないことはすぐに質問する

  3. コミュニティの活動に積極的に参加する

  4. 講師のアドバイスは必ず実践してみる

  5. 結果を正直に報告し、フィードバックを求める

講師は、これまで多くの人を指導してきた経験から、再現性の高い方法を教えています。その方法に従うことで、あなたも確実に成長し、副業での成功に近づくことができるのです。

おわりに

副業の世界は広く、独学で全てを習得するのは困難です。講師から学ぶことで、効率的にノウハウを獲得し、継続的なサポートを受け、仲間との交流を通じて成長できます。

もちろん、最終的な成功はあなた自身の努力にかかっています。しかし、適切な道しるべがあれば、その道のりは、確実なものになります。

副業に本気で取り組むなら、信頼できる講師を見つけ、その教えを忠実に実践することが、成功への近道。あなたの副業成功の物語は、運命の講師との出会いから始まるかもしれません。

勇気を持って、その一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。


よろしければ、スキを押していただけると
今後の更新の励みになります。

現在は、週に1回、副業やサラリーマンの働き方について執筆しています。

X(Twitter)でのシェアも歓迎いたします!
いただいたツイートは、僕の方でもさらに拡散をさせていただきます!

最後にライタースクールのお知らせです。

経験豊富な講師陣が、SEOの知識、文章力向上から案件獲得まで、実践的なスキルを丁寧に指導。

また、同じ志を持つ仲間とのコミュニティにも参加でき、行動力維持にも効果的です。

あなたの「書きたい」を「稼げる」に変える第一歩を、ぜひ、一緒に踏み出しましょう


いいなと思ったら応援しよう!

うたのん@銀行員➡︎ニート
いただいたサポートは、さらなる記事充実のための書籍購入費用などに当てさせていただきます! オススメの本などぜひ教えてくださいね☆o(≧▽≦)o