見出し画像

出版記念パーティーに参加してきました

自己紹介

はじめまして。うたまろと申します。
株式会社PROOFという企業で、主にSalesforce構築のお仕事をしております。
noteで投稿するのはこれが初めてで、少しドキドキしています。
Xの文字数では表現しきれない思いがあるときに、こちらで記事にしていけたらいいなと思い、noteを始めてみました。
ゆるーくゆるーく続けていけたらいいなと思っています。
どうぞお手柔らかによろしくお願いいたします。


はじめに

2024年6月3日に行われた、佐伯さんの「成果を生み出すためのSalesforce運用ガイド」の出版記念パーティに参加してきました。
色々学びがあったのでレポートを書こうと思いつつ、なんやかんやあって1ヶ月以上が経ってしまいました。。

今回参加するにあたり、弊社代表(@HuevoByProof)より、「もし持っていけるなら皆さんへぜひ差し入れを…!」との用命を受け、埼玉県民は全員知っているであろう、「うまい、うますぎる」でお馴染みのお饅頭を手に参戦しました。
佐伯さんもご存知のお饅頭だったと聞き、これにして良かったなと思いました^^

LTレポート

①佐伯さん:「新時代のスペシャリストになるみなさんへ」

元々入門書として依頼を受けていたそう。
「入門ではなく基礎だったら…」ということで書かれた本書。

色々メモしてきましたが、ご本人が発表内容をnoteにしてくださっているので、こちらをご覧いただくのが良いと思います!
直接聞くことができて良かったですし、こうしてまとめてくださっているので、たまに読み返しては元気をもらっています。
https://note.com/yonyon_saeki/n/n87c1fce8e7e9

個人的に好きな(印象に残っている)部分は以下です。

  • 日本では必要性が認識されていないが、Salesforce管理者は価値のある存在であること

  • 専門職は一般化、ジェネラリストは専門化になっていく
    ⇒スペシャリストになれる切符を持っている

私自身、前職も現職も社内・社外業務に幅広く携わらせていただいていて、特化した領域があまりないことがコンプレックスだったので、自分の中で大切にしていきたい、響いた言葉たちでした。

➁荒井さん:「失敗を語ろう。Salesforceの全とっかえの原因を作った私」

マネーフォワードのBizOpsをされている荒井さんのお話。
新卒で担当になり、全体像がわからない。わからないことがわからない状態で項目上限を突破したり、色々な失敗をされたというお話を伺いました。(自分がSalesforceを触り始めたころに身に覚えがあった、怖い話でした…)
そこから基礎から学びなおして、全体の流れや役割を知って乗り越え…今やMFさんと言えば多くのプロダクトを世に出している!というサクセスストーリーです。

今回の荒井さんのLTの詳細についてはマネーフォワードCEOが本を出しているとのことでした。(Kindle版買いました)
失敗を語ろう。「わからないことだらけ」を突き進んだ僕らが学んだこと

個人的には、成功からよりも失敗から学ぶことはとても多いと思っています。
いつか失敗談を集めてナレッジ化したい野望があり、過去にそんな内容のLTをしたこともあります。(そちらについても、遠くない未来に記事にしようと思っています。)

③Salesforce 有賀さん:「salesforce活用向上のポイント」

佐伯さんが立ち上げに関わられていたサクセスナビには学習リソース・情報が多くあるよ!という内容でした。
紹介されたのは以下でした。

  1. レポート・ドリル

  2. フロー初心者向け学習リソース

  3. Salesforceの運用に関する重要なお知らせ
    動画・テキストでお知らせを毎月更新してくれます。

  4. SFUG CUPのアーカイブ動画
    2023年決勝

  5. ユーザ講演動画

「相談する」もできますよ、ということで以下も紹介されていました。(一部抜粋)

  • エキスパートコーチング(プレミア対象。Standardの場合は動画までは見れる、決まったテーマに沿ってやる。):1on1

  • Premier活用相談室(エキスパートコーチングとは別。質問に回答)

  • Trailblazer Community

既に沢山お世話になっているサクセスナビですが、知らなかったコンテンツもあり、今回のLTを聞いて今後隅々までチェックしたいなと思いました。

④Fukutaroさん:「幸せなSalesforce管理者になるために」

LayerXの松本さん。
マーケティングなどにも精通されている方。お若いのにすごい…!
アドミン、BizOpsのキャリアってムズイ!!そんな中、アドミンにとっての幸せとは何か?を考えてみた、という内容でした。

私の中でなるほどと思ったのは、
時間の余裕をつくる ⇒理由があるなら「やらない」という決定をする
という部分でした。
私の悪癖として、時間が少しでもあるとつい欲張って「あれもやろう」「これもできるかも」と詰め込みがち→そして疲弊する、ということをやりがちなのハッとさせられました。

現在LayerXさんはBizOps、Salesforce 管理者を募集されているそうです^^

ネットワーキングやその他交流

佐伯さんにサインもらえたのがとても嬉しかったです。
嬉しかったので、今回のヘッダーにしました。

また、主催者のマエスさんの計らいにより、ご挨拶の機会をいただくこともできました。

営業の方、アーキの方、経営者の方、自社のSalesforce 管理者さん、私と同じSESのエンジニアさん、開発者さん…色々なロールの方とお話しすることができました。
持っていたウタマロ石鹸のバッグを見て声をかけてくださる方もいて嬉しかったです。

そして、会場・食事の用意をしてくださったLayerXさんには感謝しかないです。

自身の子供がまだ手がかかる年齢であることもあり、基本的に夜のオフラインイベントにはあまり参加できないのですが、お話することで世界が広がり、オフラインイベントならではの良さを体感してきました。
参加できて本当に良かったです。(家族に感謝)

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?