![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76631483/rectangle_large_type_2_621c92bf565cdd98d3189a73baa4327f.png?width=1200)
最新?!Excelを好きになるには○○化すること
ExcelでもWordでも勉強している時って
途中で投げ出したくなることありませんか?
私はしょっちゅう投げ出したかったし、
実際投げ出してましたw
Excelの勉強で言うならば、
関数でエラーが出た時や
思うような値が出なかった時、
元々入っている関数を崩してしまった時、
投げ出してましたw
ではなぜそこで終わらなかったか?
それはですね
私はExcelを擬人化したんです!
何かしらのフォーマットや資料を作成する時、
「思うような値がでてこない!」とか
「エラーがでてきてうざすぎる!」とか
ついつい心の声が
漏れてしまうこともありました。
眉間にしわがよりまくりですw
が、このExcelを擬人化すると
こんな会話が繰り広げられるんです。
------------------------------------------------------
私:エラーが出てうざすぎる!
Excel:せっかくエラー教えてんのに何様やねん!
私:!!!
だってちゃんと関数の式も確認したのに
おかしいやん!
Excel:よーっと見てみ。
見てわからんなら、その式をメモに貼り付け直して
よー見てみ。こことここがちゃうやろ?
私:あ!ほんとやん。
思っていた数字がでた!ありがとう!
助かった~。
Excel:わかればええんや。
またなんかあったら、
すぐ教えたるからな。
私:よろしく!・・・お願いします。
------------------------------------------------------
まぁこんな感じで
心の中で会話してますw
Excelは優秀な計算ソフトです。
関数なんかを間違えたりすると
エラーだと教えてくれるんです。
わからないからとほっておけば
わからないまま。
こうやってじっくりとExcelと向き合うと
必ず理解できるようになります。
Excelと楽しく会話をして
いつの間にかスキルアップできる講座はコチラ↓
Excel|完全個別|初心者でも苦手が楽しいに変わるExcel講座
https://www.street-academy.com/myclass/133027