![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76161205/rectangle_large_type_2_297bbd4b650685d32466139d6628c7ad.png?width=1200)
ちょっとまった!感覚派の勉強方法は参考書じゃないかもよ!
システムエンジニアになる前の話です。
システムエンジニアという仕事は当時の私とは真逆にあり
一生関わることはないと思っていたものでした。
が、ひょんなことから関わらざるを得なくなり、
どう勉強したらよいのか考えました。
エンジニア系の参考書を本屋で立ち読みしても
わからない人からしたら
外国語か?!と感じるくらい難解で購入を断念するばかり。
そんな時に目がいったのは絵本です。
確かネットワークの基礎を学ぶ絵本だったかと記憶しています。
この絵本で勉強する、ということが私には合っていました。
内容の詳細は覚えていなくてもは
絵本の絵は頭に残っているんですね~今でも。
Excelも同じです。
Excelの勉強をしよう!と参考書は買ったものの
✓長続きしない
✓理解できない
そんな方は絵が多く書かれているものをお勧めします。
とはいっても、
✓参考書だけじゃ不安
✓1人で勉強するのは自信がない
そんな方には私がおすすめ!
1人で勉強して不安を感じたり、
エンジニア初心者でIT業界の荒波にいきなり揉まれて
あやうく溺れそうになった私だからこそ
お伝えできることがあります。
Excelを学ぶことが楽しい!
そんな世界にあなたをお連れ致します。
もちろん荒波に溺れることはありません(笑)
Excelを楽しみながら学びたい方はコチラ↓
「Excel|完全個別|初心者でも苦手が楽しいに変わるExcel講座」
https://www.street-academy.com/myclass/133027