お稽古9回目
前回からは3週間あいたので久しぶりのお稽古。しかも今回は旅行だのなんだのバタバタしすぎてて自主練出来ていない。果たしてちゃんと弾けるのか?不安に思いながら赴く。ま、もともと超初心者なので多少の後退があっても大差ないんですけどね(苦笑)。
案の定、この記号は何だっけ?どうするんだっけ?といちいち引っかかりながらとなり。
・「ス」は擦り
・「イ」は一の弦
・「Λ」ははじき
・「つ」は擦り上げ
・反対向きは擦りおろし
・「S」みたいなのは擦って一音を往復
これだけのものを思い出し確認しなので、まあ進まない。前回は少しマシになったと思ってた姿勢もだだ崩れ。
なんとか1時間終わる頃には汗だくで右手首は固まってしまいガチガチ。ひどいの一言につきる。やはり日々の自主練、短時間でも大事。再認識しました!