見出し画像

回顧録01 初めての就職活動を振り返って思う事

どうも。最近とある緑の恐竜さんの声優が変わっている事に衝撃を受けたしゃのんです。某緑の恐竜さんは「明日、会社へ行きたくない君へ」という動画を出しているのですが、5歳児なのに芸歴47年というとんでもない事をカミングアウトしてくるので面白いです。某マサラ人もびっくりだぜ。

そんな事はさておき。今から20年ほど前、私も現役JKだった時代があるのですが私自身勉強したくない学生だったので高校は適当な緩い所へ進学しました。(ぶっちゃけ学生生活も怠惰の極みだったのでその内よき思い出として消化するために綴りたい)
大学に進学する子は一握り、ほとんど就職する子が多かったです。当たり前ですが勉学をサボっていた私に「大学に進学する」なんて選択肢はありません。

しかし就職活動ってなに???状態だったためやりたい仕事も分からない、どんな職に就くのがいいのか分からない、そもそも「わからないことがわからない」状態。

そんな私が選択したのは、

たまたま説明会で話を聞いただけで特に入社したかったわけではないけど、面接を受けたら受かっちゃった企業に就職


でした。これはアレです。限りない悪手です。

結論として社会人として歩み出した4月から三か月後、スピード退社を決めるのでした。次回に続く。


▼ここからは当時を振り返って思う事。

上の方にもちょろっと書きましたが、高卒での就職活動に関して今思えば全くなーんのアドバイスとか助言も貰わなかったんですよね。
特に私自身の場合、なんか就職しろっていうから就職しないとな、くらいの感覚でした。みんながするから私もする。
故によくわかんないけど受かったし次の道が決まったラッキーとなってしまうわけです。

当時は今と比べて「新卒ですぐ辞めたら後がない」「三年は我慢しなさい」みたいな時代だったので(今は流石にちょっとは変わってる気がする)、この「これからの人生の殆どを捧げなくてはならない仕事を適当に決める」という事が格段に宜しくない。

かといって、じゃああなたここがいいわよ!と勧められた堅実な企業に入れたところで私自身の腐った性根では続いたのかわからないのですが。
ともあれ、初めての就職は親であれ教師であれどこかの誰かであれ、助言をもらったりするのは本当に大事だなと思います。いろんな言葉に振り回されたら意味はないけれど、考える材料が増えますし。
それから格段に広まったネットワークのおかげで情報収集がしやすくなったのは本当に良い時代だなあと思います。

なんだか長くなっちゃったので〆!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?