見出し画像

自粛につぐ自粛でメンタル崩壊防止の金沢・福井旅行 -day2 日本三名園・兼六園と金沢の美術品


2021.07.16 - 18


暑いので、午前中に日本三名園のひとつ「兼六園」へ。


金沢3回目にして、やっとしっかりと庭園をまわるよ!笑



日本三名園「兼六園」


ひろい。ひたすら広い。




立派すぎる黒松


そして木がでかい。




木陰や水辺は涼やか


歩いて行くと、どんどん景色が変わっていく回遊式の庭園。




汗だくの庭園めぐり


そして暑い。




薄茶と上菓子


庭園内にある「時雨亭」で、庭園を眺めながら薄茶と上菓子で休憩。


金沢の上菓子はお上品。

お茶碗の文様も萩で、少しだけ季節先取り。




避暑地「石川県立美術館」の常設展へ(8ヶ月ぶり)


なにに反応しているのかわからないけど、今回もアレルギー大爆発。

館内にネコさまでもいるの?…ってくらいに、オッサンみたいなクシャミと鼻水が止まらない(ネコすきスキ大好きなのに重度の猫アレルギー)



館内の案内にも白山吉光


そして前回に続き、今回も「白山吉光(劔)」いるじゃん。

君のご実家は白山比咩神社でしょ、 ココの子になったの???


前田藤四郎(短刀)も展示。

2つお隣さん、石川県立歴史博物館「大加州刀展」に合わせて審神者(刀剣乱舞ユーザー)の福利厚生展示かな。




お隣さんの「国立工芸館」へ。

東京一極集中を分散させる事業の一環で、金沢に移転した工芸館。



建物の美しさだけでも見る価値あり


「旧第九師団司令部庁舎」と「旧金沢偕行社」を再利用した、明治時代のクラシカルな建物を見ているだけで幸せな気持ち。


この一角だけで3件の美術館・博物館が並んでいる、地方の文化発信地としてはすごく大型。


金沢が小京都としての「観光」だけでなく「芸術」に力を入れ発信していこうとしているのがよくわかる。



坂を降れば21世紀美術館やKAMU kanazawaがある、芸術に理解のある街に光あれ!




驚きの美味しさだった「棒ほうじ茶フラッペチーノ」


「せっかく金沢まで来たんだから飲んどくか」の軽い気持ちで頼んだ、スターバックスコーヒー・47都道府県ご当地フラッペチーノ「棒ほうじ茶」が見た目の地味さを吹き飛ばす美味しさで一気飲みした。


翌年、全国再販されて棒ほうじ茶フラッペチーノのためにスタバに通った。


よろしければサポートお願いします◝(⑅•ᴗ•⑅)◜