公開!空手部員のお部屋事情
初めまして!一度でも私たちのnoteをご覧いただいた方はお久しぶりです!
東京大学運動会空手部の新歓特集にようこそ。
受験生の皆さん、先日は試験お疲れ様でした!
新型コロナウイルスの感染拡大や変動する世界情勢の中でも、各々が自分の持てる力を存分に発揮されたことと思います。
さて、今回は地方から進学してきた部員の下宿先情報を公開したいと思います。
地方にお住まいの方や、都内在住でも一人暮らしを考えている方の中には、まだ下宿先についてお悩みの方もいらっしゃるではないでしょうか。かく言う私も、合格発表当日に新幹線で東京に行って必死に部屋探し始めるような、準備不足マンでした。
そんな方々にとってこの記事が、下宿先を決める上で少しでもお役に立てれば幸いです。
それでは早速紹介していきましょう!
今回は4名の部員の下宿先について、
①どうやって見つけたか
②建物の種類・特徴
③最寄駅・大学までの距離
④費用(家賃+水道光熱費)
⑤部屋の広さ
⑥部屋の特徴
⑦決め手となった要素
を紹介していきます。
③の最寄駅や大学(駒場キャンパス、最寄駅: 駒場東大前駅)の位置関係に関しては、下の地図(京王井の頭線)をご参考ください。
1. 法学部3年(広島県出身)
① 大学生協の住まい相談会
② 東大生限定のアパート(大学宿舎ではありませんでした)
③ 明大前駅から徒歩5分
④ 家賃40000円+水道光熱費5000円
⑤ 5畳一間(1畳=約1.8㎡)
⑥ 洗濯機共用(1回300円)、ガスコンロ、クローゼットなし(服の収納に苦労しました)、新しめのクーラー
⑦ 安さと立地。特に明大前駅は新宿(京王線)、渋谷(京王井の頭線)共に一駅で行けるので便利でした
まずは大学3年生のこの部員について。何を隠そう私が1・2年生だった頃の下宿先になります。
この物件は、合格発表後に参加した、東大生協の住まい相談会で紹介されたものでした。この頃は安さだけを追求していましたが、今考えると安さよりも立地の方が重要だったように思います。
2. 工学部2年(大阪府出身)
① 合格発表後に参加した、大学生協の住まい探し相談会
② アパート
③ 浜田山から徒歩10分
④ 家賃65000円+光熱費5000円
⑤ 20m^2
⑥ 1K・押し入れが大きくて使いやすかった・キッチンに冷蔵庫置くスペースがない・ちょっと古くてよく揺れる
⑦ 収納及び部屋の広さ・駅前が充実・帰り道に大きなスーパーがあり便利・徒歩1分圏内にスーパーとマクドがあった(ヘビーユーザー必須)
お次は難波(なにわ)な2年生。こちらもきっかけは大学生協の住まい探し相談会のようです。お部屋は広く収納も大きい代わりに、建物自体はかなり古かったらしく、周りの住人の生活によって部屋が揺れることもあったそうです。
3. 後期教養学部2年(兵庫県出身)
① 受験前に親が決めてくれた
② アパート
③ 浜田山駅から徒歩5分
④ 家賃66000円+水道光熱費5000円ほど
⑤ 6畳1間
⑥ 何用でもないロフトがありハシゴがただただ邪魔
⑦ 家賃の価格と大学との距離
こちらの部員は、入試日前にはすでに親が部屋を取ってくれていたようです。ロフトもついていたようですが、贅沢なことに全く使っていなかったとのこと。
家賃や立地は申し分ないですし、浜田山には好物件が多いのかもしれません。
4. 前期教養学部1年(岐阜県出身)
① 親に言われて
② 学生寮(岐阜県出身者限定の寮。高学歴ほど受かりやすい)
③ 有楽町線江戸川橋駅、丸の内線茗荷谷駅からそれぞれ徒歩10分
④ 5万円+寮食代
⑤ 5畳くらい?かなり狭い
⑥ 風呂・トイレ・洗面台・洗濯機・食堂(冷蔵庫)共用。壁が薄い。治安が悪い(窃盗あり)。水回りが臭い。友達が近くにいるので楽しい。
⑦ 親の意向
最後は、皆さんの1つ上の先輩に当たる、現1年生の部員のお家です。
こちらは、親の意向で県人寮に決めたようです。大学からはかなり距離があり、部屋自体は狭いものの、家賃は低め。
風呂やトイレなどが共用で不便と感じるかもしれませんが、掃除の手間などを考えると悪いことばかりではありません。
また同じ県出身ということで、寮生同士が交流する機会も多く、一人暮らしに伴う不安は減りそうですね。
おわりに
いかがだったでしょうか。
この他にも、他大生も暮らす学生寮や、東大の三鷹国際学生宿舎など、住んでいる場所は部員によって様々でした。
この記事を通して、家賃の相場や部員が重視していた点、後悔している点をご理解いただけたのではないでしょうか。
下宿先を決めるにあたっては、まずは親や不動産、大学生協の住まい相談会などで相談してみましょう。いきなりSU○MOなどの不動産サイトを利用して自力で探すのはお勧めしません。
住まい相談会は3/10~13の日程で開かれるようです(3/1現在)。すでに申し込みは受け付けているので、利用してみてはいかがでしょうか。
リンクはこちら→https://text.univ.coop/puk/START/utcoop/room/index.html
貴重な2年間の大学生活を過ごす拠点になりますから、少しばかり家賃が高くなっても、立地など、自分の譲れない所を追求してみてださい。
みなさんの素晴らしい学生ライフを心よりお祈りしてます!!
(空手部員D.T)