MoIW の Get lol! Get lol! SONG を思い出す~ピエールに思いを馳せながら
みなさんこんにちは.Cuです.
先日 SideM のファンコン第3弾が発表されました.Beit × 神速 というどう見てもおもしろくなる組み合わせに胸が躍ります.
そこでふと,THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023 で『Get lol! Get lol! SONG』をやよいとピエールが歌ったことを思い出しました.
315!のキャスティングで狂いに狂った記憶があるのですが,SideM 知らないプロデューサーさんはあまり狂っていないようことに気付いたので,覚書として「狂い point」をまとめてみました!
どんな感じで披露されたんだっけ?
『Get lol! Get lol! SONG』は,MoIW day1 のみんな元気!!!!!メドレー5曲目で披露されました.
高槻やよいとピエールによるデュエットでプロデューサーたちが沸き上がりましたね.
Get lol! Get lol! SONG ってどんな曲?
声に出してタイトルを読むと「げろげろそんぐ」で,上のサムネイルを見ると分かるように「カエル」を1つのテーマにした曲になっています.
カエルがテーマといっても単にゲコゲコしているわけではありません.
宇宙人がカエルを通して平和について語りかける歌になっています.
まず,lol とは大笑いをするスラングというのを思い出しましょう.笑い~仲良し~平和という連想が歌詞にちりばめられています.実際,歌い出しを見ると
となっています.
生き物のカエルに「帰る」を重ねてもいます.次のような歌詞があります.
カエルというと「青い」生き物ですね.その青さを地球になぞらえている歌詞もあります.サビを見てみましょう.
かわいらしい曲である一方,かなり芯があるピースソングであることが分かりましたね.
ピエールってどんなアイドル?
お次はこれをやよいと歌唱したピエールについてフォーカスしてみましょう.実は Get lol! Get lol! SONG がピエールにドハマりしている曲なのです.
ピエールは Beit というユニットのメンバーです.この「Beit」とはアルバイトの「バイト」が由来で,それぞれアルバイトから理由あってアイドルになりました.
ピエールのキャッチコピーは「どこからきたの!?元・着ぐるみバイトの王子様!」となっているように,着ぐるみバイトからアイドルになってのです.
こちらがピエールの特訓前ノーマルカードとなります.カエルの着ぐるみを着ていますね.
特訓後はこんな感じ.カエルのぬいを持っていますね.げろげろ.この子はカエールといいます.
てかマジで王子様な見た目だなぁ!
あなた「ピエールってすっごい王子様な見た目だなぁ~金髪ってことはやっぱり外国から来たんだろうか…….そうだ!出身地はどうなっているのかな?」
出身地:海の向こう
ここで エムマス アーカイブ の Beit の雑誌を見てみましょう.
そうなんです.ピエールって本当に王子様なのです.
父である王が倒れ,2人の兄が王位争いをし,国民の笑顔も消え,国が荒れ果てます.そこで第3王子のピエールは,安全のために日本に「留学」することにしたのです.
また国民を「笑顔」にするために…….
Get lol! Get lol! SONG を振り返ろう
『Get lol! Get lol! SONG』は宇宙人視点の平和を歌うカエルソングなのでした.
ピエールは外国から来たわけで,ある意味では「エイリアン」です.そう思うとピエールを『Get lol! Get lol! SONG』の視点の宇宙人に重ねてしまいたくなりますね.
タイトルの lol は,ピエールが国に笑顔を取り戻したいと思っていることをイメージさせます.『ケンカをしていちゃつまんない』というフレーズも,政変で笑顔の絶えたピエールの母国を想起させます.
ここである歌詞に注目しましょう.
おわりに:MoIW が見たくなってきたな~!
これらを踏まえて,読者の皆さんにお尋ねします.MoIW のときの『Get lol! Get lol! SONG』の演出を覚えていますか?
な,な,なんとォ!!!
どうやら MoIW の Blu-ray が近日発売だそうです.気になったプロデューサーさんは是非円盤を購入してチェックしてみましょう!
東京大学アイドルマスター研究会でも上映会をやるかもしれないので,興味のある方は是非 Twitter までご連絡ください!
興味がありそうな東大生が知り合いにいる方も,是非教えてあげてくださいね.
それではまた次の記事でお会いしましょう~ げろげろ~