見出し画像

日本酒の記録11/28/24〜

※太字が特に美味しいと思った酒です

11/28/24

  • 日高見 純米 初しぼり かすみ酒(宮城)これはおいしい辛口。ドライだが味わいがある。

  • 御前酒 美作 純米 真庭雄町(岡山)雄町っぽさが感じられない、どちらかというと熟成酒の感じ。ぬる燗のほうが良さそうな気がする。

  • 一週間前に開けた仙禽クラシック いちごのような香りが出てきた。

  • 一週間前に開けた赤武 相変わらず濃いが、開けたてのときの酸味は消えたかな。


12/1/24

  • あさ開(岩手)常温 本醸造の甘い熟成香、酸味なし、キレあり。これはこれで、ハウスの酒としておいてあるのはちゃんと選ばれているように思う。

  • 天美 特別純米 黒天(山口) フルーティー酸味あり。でも、なんのフルーツかわからない。粘性あり、香りほとんどなし、美味しい。


12/6/24

群馬県の土田酒造へ電車とバスを乗り継いで行ってきた。以下は試飲、少しずつ。

  • 菩提酛生酛→想像以上に紹興酒 色も濃い

  • 野性の12→ 爽やか酸味 低アル

  • 川場木桶→この場所限定酒。もっと濃い紹興酒感

  • Tsuchida99 →99%麹米1%白米、そこまで濃くはないが甘酸っぱい、美味しい

  • 土田生酛 別誂があり、通常の土田生酛が好きだから購入。庭で開けて飲む。これがうまい。飯米+7号酵母で賞をとったそう。これは珍しいことらしい。 隣のVENTINOVEというレストラン、次は行きたい。日差しは強いが、風が強く少し翳ると非常に寒い。


高崎駅の日本酒バーkatsuで

  • TSUCHIDA F →14度 色は琥珀 紹興酒の酸味ありバージョン

  • 御燗で 群馬泉 山廃純米→熟成感 うまい


12/7/24
高崎駅のkatsu、気に入ったので再訪

  • 寺田本家 醍醐の泡(千葉)菩提酛でうすピンクに濁り、シュワッとしている。非常に濃い漬物のような匂い。甘酸っぱい。 

  • 咲耶美(さくやび)純米吟醸 直汲みあらばしり (群馬)すっきりとして飲みやすい。クセがない。

  • 分福純米大古酒16年 (群馬)琥珀色紹興酒だね。しかし寺田ほど癖はない。

  • 寺田本家 むすひ(千葉)発芽玄米100% の酒。酸っぱい、甘みのないカルピスみたいで玄米そのものが感じられる。これのおかげで翌日のお通じがすごかった。体に良さそう。つまみは塩モツ煮込み、ブロッコリーおひたし、アボカド糠漬け。どれも美味。

駅ビル土産物屋内の酒屋に試飲マシーンあり

  • 尾瀬の雪どけ 純米大吟醸(群馬) 素直に美味しい


12/8/24

  • 誉國光 純米(群馬) 辛口だが土田酒造っぽいまろやかさあり。クラシック、美味しい。ジャーキーにとてもよく合う。

  • 土田生酛 別誂(群馬)やはりうまい。ふくよかです。


12/11/24 

  • 鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸酒 生酒(栃木)吟醸香はなやかフルーティー、白ブドウライチ、温度上がると甘さ増す

  • 誉池月pink活性桃色にごり 生酒(島根)どろりとしたにごり、甘酸っぱいが少し子供っぽい味?いちご

  • 美丈夫 特別純米酒 しぼりたて生原酒(高知) 瓜やメロンのような香り甘味酸味、キレがありすっきりしながらも深みがある。とても好みの味だった。肉にも合う。日本酒って時に繊細すぎて、味としっかり向き合いたいからつまみは最低限の野菜とか豆腐くらいしか合わせられないのだが、これはガッツリ肉食べながらでも飲める。


12/12/24 

  • 秋とんぼ 山田錦 純米酒(神奈川)ひやおろし さらっと辛口 ひやおろしらしい落ち着いた味

  • 十石(じっこく)祝 純米吟醸(京都)伏見の軟水だ。日日にも似たブドウの奥行きがある、うまい。伏見の酒蔵を巡りたい。


12/13/24

  • 菊正宗 樽酒 生酛(兵庫) めっちゃ杉樽の香り!

  • 赤城山 本醸造(群馬)ひやおろしのようなチョコ感あるうまさ


12/14/24 

  • 飛露喜 特別純米 かすみ酒(福島) 濃い 素直にうまい飲みやすい 

  • 信州亀齢 ひとごこち 純米酒(長野)ピチッとした感じとまろやかさ。 

  • 萩の鶴 しぼりたて生原酒(宮城)上記ふたつよりはすっきりしている 新酒のうまさ


12/15/24 

  • たかちよ Xmas featさかずきんちゃん 無濾過生原酒(新潟)りんごのような甘酸っぱい酒


12/17/24 

  • 旭興 純米吟醸 無加圧 氷温一升瓶囲い (栃木 渡邉酒造) 吟醸香 ほんのり甘く飲みやすい うまい

  • la jomon maklo 山形の秀鳳が作っている。酒屋さんが特注で作ったもの。 納豆の香りだ。でもフルーティー

  • 鷲の尾(岩手)地元のみ流通しているという普通酒。「むかしの二級酒のような」という言葉に惹かれた。ゆっくり飲める熱燗、結構酔う。


12/19/24

  • 八海山 しぼりたて生原酒 えちごでそうろう 純米大吟醸(新潟)香りふんわりはなやか、メロン系のゴージャスに美味い純米大吟醸。精米45%

  • 初陣 純米酒(島根) 熱燗で。アルコールきつい。これは昔ながらのクラシック、熱燗ではないほうがよいかも。


12/21/24

  • 花芽実(かがみ)(三重)純米らしさキリッとキレあり 

  • 帰農(kino)(三重)米から自社で育てて作った純米酒。花芽実より辛口かな?

  • 美丈夫 純米吟醸 純麗たまラベル(高知) 先日飲んだしぼりたてとはかなり印象異なる辛口。うまい。


12/22/24

  • 醍醐の泡(千葉)度数7.5%、瓶内でも発酵進んでいて、15分くらいかけて栓を開けた。すごい発泡。酸味強く、まさに糠漬けの匂い。

  • 安居酒屋で八海山ふつうのやつ、でもうまかった。八海山は良い。


いいなと思ったら応援しよう!