見出し画像

usotsukimaniaのこと。

今は九州から四国に渡るフェリーの中。
今年も実家へ帰省します。
今回も割と長くゆっくりと過ごせるので、自分の置かれてる環境に感謝です。


今日はusotsukimaniaについて書こうかなって思いまして。


すごく前、本当にすっごく前、
その頃は「SNS」なんて呼び名がなかったかもしれない時代のわたしのハンドルネームはBOOだった。
この名前はHNとかいうよりも、普通にあだ名として呼ばれていたし、長年ずーっとわたしと共にある呼び名。

それから、なんとなく始めたどれかの名前をなんとなく「マリオ」と名付けた。
その時、マリオカートにめちゃくちゃハマってたんですよね。本当にそれだけの理由で、いつの間にかわたしの名前はマリオになった。

いまだにたまに「マリオさん」って呼んでくれる人もいる。


それがいつからusotsukimaniaになったんだろ。

結構ずいぶん長く使ってる気がするのだけどな。
わたし、このアカウント名をとっても気に入ってるの。
ウソマニって略せるところも好き。
普通にみんながリアルの生活の中でもウソマニって呼んでくれるんだけど、それもなんか面白くて好き。

元々のアカウント名にはほとんど「◯◯mania」って付けてた。
とにかくなんでもかんでもmania。

usotsukimaniaになったのは、わたしが嘘つきバービーというバンドにハマってからだから、たぶん10年とかそのくらい前かな。
それもなんとなくで付けた気がする。
嘘つきバービーの嘘つきの部分使っちゃえ、みたいな。

もう解散しちゃったんだけどね。

恵比寿のリキッドルームへ解散ライブにも行ったんだ。

それから、解散ライブのステージ装飾として使われてたトルソーを2万円で落札した。ヤフオクで。


こちらが嘘つきバービー。
このステージの後ろに飾られてるトルソーが2万円です。
このトルソーとも長く一緒に生活した。
引っ越したときに手放した、っていうか置いてきたんだけど。どうなってるかしら。

こんなもの置いてきて、本当ごめんなさいね。



もうすっかり馴染み深い名前だよ、usotsukimaniaって。

もしわたしがアーティスト活動とか始めたとしても絶対に本名非公開のusotsukimaniaで行こうと思ってる!
秘密とか無理だからすぐに本名バラしちゃうと思うけど。

もしどこかでお見かけしたら、わたしだって思ってくださいね。

うそまにキーホルダー


そう、なんか、だからって別にどうってことないんだけど、
わたしがusotsukimaniaって名前をとっても気に入ってるってことは伝わったかしら。


usotsukimaniaのことって、自己紹介じゃなくてアカウント名の話だったんだ?????


これは嘘つきバービーのドラム、げるしーとわたし。
元画像が見当たらないからリンク引っ張ってきちゃった。ついでにこの記事も読んできてくれると嬉しい!
これは人生で1番奇抜だった頃だね。
いうても、37歳辺りの出来事。
本当にマジで怖いよね。

もっと怖いんだけど、この頃から10年経って、48歳になったusotsukimaniaは今でも金髪なんだ。


そういえばわたしって、地面師たちの尼さん、河合菜摘と同い年なんです。
昭和51年、西暦1976年生まれ、辰年。

今後ともどうぞよろしく。

いいなと思ったら応援しよう!