
クラウドファンディング“ズーラシア 動物が幸せに過ごせるように。オットセイに快適な環境を!”を応援しています
ズーラシア初めてのクラウドファンディングが始まりました。ミナミアフリカオットセイの展示場に日よけの設置など改修工事を行うそうです。
期間は2023年4月29日から6月30日まで。目標金額は2500万円です。
追記:7月2日
なんと、最終日の6月30日終了時刻直前に目標金額達成しました!おめでとうございます!

ミナミアフリカオットセイのハジメ
オットセイの大きな目。暗い海の中で食料を探し、手に入れるためなんだそうです。かわいい大きな目ですが、日陰がない飼育環境では直射日光の影響で目の病気になりやすいらしいのです。
私は以前ズーラシアにはユーラシアカワウソを見る目的で行ったのですが、ミナミアフリカオットセイは同じ亜寒帯エリアにいるご近所さん。泳ぐ姿がとても美しく、迫力があって見入ってしまったことを覚えています。環境の改善に協力することができて嬉しいです。


熱くなりそうですね……
近年の猛暑は人間にとって命の危険があるほどなので、屋外の動物のことも気になっていました。
オットセイにとって過ごしやすい場所が選べるくらい増えてほしいし、人間が用意した環境によって病気のリスクが上がっているなら下げたい。
少しでも動物園の経済的負担と働く人の負担が軽くなって、飼育環境の改善がほかの動物にも広がっていきますように。
いいなと思ったら応援しよう!
