.NETを追い続け、Microsoftに求められる存在となったMiguel de Icaza

Linuxを触ったことがある人ならGNOMEというデスクトップ環境について聞いたことがあるだろう。このGNOMEを開発したことで有名なMiguel de Icazaが紆余曲折を経てMicrosoftの開発リーダーとなった。

まず、.NET FrameworkをLinuxで動かすオープンソース実装であるMonoと.NET 5の話題から。

Mono was based on the .NET Framework — the big version of .NET that ships as part of Windows. Over the years, both Mono and .NET evolved to be used in different environments. In the .NET universe, this has culminated into the release of .NET Core 3 (which is the foundation for all future work and innovation), and the .NET Framework being the long-term maintained version that will continue to be fixed and tuned, but will not see any major innovation.

Monoは.NET Frameworkをベースに作られているが、それぞれ異なる環境だったが、.NET Core3(Windows/Linux/macOSで動くクロスプラットフォームな環境)がリリースされた。これは長期間メンテナンスされるバージョンとなるが、major innovationは行われない。

With .NET 5, we are unifying the implementation of the class libraries, yet providing two options of runtimes for users. At a high-level, we have a high-throughput, high-performance runtime in CoreCLR, and we have the lightweight, (but not as fast) Mono runtime. Each runtime has been tuned for the workloads where they have been used the most — CoreCLR, for server and desktop applications, and Mono, for mobile and lightweight uses, such as WebAssembly.

.NET 5はクラスライブラリの実装まで統合した。ランタイムでは2つのオプションを持っている。パフォーマンスが高いCoreCLRと、軽量だがパフォーマンスが低いMonoランタイムだ。CoreCLRはサーバやデスクトップアプリに使われ、MonoはモバイルやWebAssemblyのような軽量ユーザに使われる。

これは例えるならMicrosoft OfficeがOpenOfficeと統合したり、Adobe PhotoshopがGIMPと統合するようなインパクトだが、Miguel de Icazaは最初からMicrosoftで.NET Frameworkを開発することを目指していたわけではなく、想像を超える紆余曲折がある。

More than a decade ago, as the leader of the Mono project, an open-source development platform based on Microsoft’s .NET framework, de Icaza had to resort to holding his session at a separate hotel to show developers how to use .NET skills to build Linux applications.

10年以上前はde Icazaは.NET frameworkをベースにしたオープンソースのプロジェクトのリーダーだったが、.NETを使ってLinuxのアプリケーションを作るためのセッションはMicrosoftがカンファレンスが開催している会場と別のホテルで行わなければならなかった。

Times have changed. Today, at Microsoft’s Build conference, de Icaza was on stage during the main keynote, demonstrating the Xamarin technologies for building mobile apps for Android and iOS using Microsoft’s C# programming language.

そんなde Icazaが起業したXamarinが2016年にMicrosoftに買収され、晴れてMicrosoftのカンファレンスでメインのキーノートで話す。Microsoftが開発したプログラミング言語であるC#でAndroidやiOSのアプリを構築してみせるというデモで、カンファレンスで最も喝采を浴びた。

Someone in the Azure team emailed us and said hey, we need you guys to do a release of Mono for this particular thing, we just need this bug fixing. We said what is this for, and they said, oh it’s running services on Azure. It’s nice to see that Microsoft is actually using Mono on Linux to power some services on Azure.

de IcazaがMicrosoftの一員となったことは多くの人にインパクトを与えたようで、The Registerもインタビューしている。それによると、Microsoftに入社したde Icazaに対しAzureのメンバーがメールを送ってきたらしいのだが、そのメールによるとAzureで動いているLinuxでde Icazaが作ったMonoを使っていて、バグ修正のリリースについてやりとりをしたらしい。

The Registerの記者は、かつてオープンソースに反対だったMicrosoftに、オープンソースで生きてきたde Icazaが入るのはどういう気持ちなのかという質問をし、それは昔の話だからと回答していたが、もしかしたら、de IcazaがMicrosoftで働くことはオープンソースで働く人にとって想像以上に象徴的なことなのかもしれない。



いいなと思ったら応援しよう!