「クオモ since:2020-3-1 until:2020-6-30」で検索してみた。
「クオモ since:2020-3-1 until:2020-6-30」で検索してみた結果。
「政治は誰がやっても同じ」と考えてきて人たちに、世界各国の政治指導者と新型コロナウィルスとの向き合い方を見てほしい。ブラジルの大統領のようにふるまえば、多くの人々が死に追いやられる。初動には失敗し、死者も増大したがクオモニューヨーク州知事は、毎日丁寧にデータを示して語りかける。
— 保坂展人 (@hosakanobuto) June 15, 2020
【人格者と邪鬼の対比例】
— 新ペンは剣よりも強し。 (@mcenroeisgod) June 17, 2020
クオモNY市長
「もし誰かを非難したくなったら、私を非難して下さい」
アへ
「責任ってのは、取ればいいってもんじゃないんですよ」
これはなかなかジワる。クオモ最後の会見。
— よしログ (@yoshilog) June 20, 2020
頂点まで42日間、そこから降りてくるのに69日。全部で111日、1日も休まずやり続けた。最悪から最速でベストにもってきたのはちょっと信じられない。NYのようにはなりたくないって言ってた人、もう負けてるの気がついてるかな。https://t.co/iANbOWr0Qq
NY州のクオモ知事、111日連続の毎日の会見を終了。いつの間にかぼくたちは政治家に期待しなくなっているけれど、あくまで事実に基づき、多様性を重んじながら自分の言葉で本気で語りかける彼を見るたび、その考えを改める。コロナははっきりと教えてくれた。一票を投じることは命を託すことだと。 https://t.co/F7oqFn3g9r
— 松原耕二 (@matsubarakoji) June 21, 2020
すごい。うちにもクオモさん欲しい… https://t.co/n22HWbf5jc
— soundmarble (@soundmarble_) June 18, 2020
これは日本も同じで、(クオモ知事のように)普通に対応出来る政治家(和歌山県知事・岩手県知事など)と、やってる感を出すことしか出来ない政治家(PM・小池・吉村)と、何も出来ない政治家(千葉県知事)に分かれた感じがある。 https://t.co/Xu2CFyRtCW
— たざきしあん (@westinghouse565) June 26, 2020
さすがクオモ!冗談も上手い!
— ののわ (@nonowa_keizai) June 29, 2020
>ニューヨーク州は政治的な判断ではなく科学的な手法によって新型コロナを抑制することができた
米NY州の新型コロナ陽性率は1.3%、国内最低水準に=知事https://t.co/DbsuEonpSw
東京都民のプライドで山本太郎を都知事に押し上げて欲しい。
— なんだかんだ (@fit6492) June 29, 2020
NY州の人びとがクオモを知事に押し上げたように❗️
古臭い政治にサヨナラだ❗️ https://t.co/mVWPH356sR
うーん、キリがないからこのへんにしておきます。