見出し画像

【アフィリエイト】現役webライターが1ヶ月悩んで選んだデスクの感想【初挑戦1】

こんばんは!Xで宣言した通りアマゾンアソシエイトに登録してみました。

「Amazonのアソシエイトとして、潮|スピリチュアルライターは適格販売により収入を得ています。」


このページの紹介はすべて個人の感想です。
商品についての責任は一切負いません。

先日、デスクを買ったときから、いや私がミニマリストじゃなくてマキシマリストと気づいたときから、アマゾンでアフィリしたいな…と密かに思っていました。

私は発達グレーというか能力に著しい偏りがあるので、サポートグッズというか、身の回り品は結構こだわってしまいます。
マキシマリストってなんぞや、という方はこちら

で、なにを紹介したかったのかというと、デスクです。

在宅フリーのwebライターとして、欠かせない、デスク。

今までは、グループホームの部屋に備え付けのちゃぶ台を使っていました。

しかし

  • 足がしびれる

  • 腰痛

  • 目が疲れる

  • 横幅が足りない

  • 長時間集中できない

  • 机が低すぎて、リモートのカメラの位置が変

という問題が。

そこで、自分の仕事用にデスクを購入することにしました。

購入したのはこちら

あのすっごく有名なやつ。
E-WINのスタンディングデスクです。

え?古い?そんなことないですー!

2023年版購入品つまりレビュー商品ですが、2024年版もあります。

ちょっと机にしてはお高い、とは私も何十回も思いました。

でも高さ調節、重さ、組み立ての手軽さ、畳める利便性などをこれからライターとして何年も何十年も使って行くことを考えると、これかなと。

順番にメリットとデメリットと、実際に使った感想をお届けします。

使用者スペック:身長162cm 反り腰・猫背 20代後半女性の中でも特に非力な方
使用目的:パソコンデスク
使用時間:1日3〜6時間

デスクは2023年版で一番小さいサイズです。

感想

高さ調節が8段階で、簡単

スタンディングデスクの醍醐味は高さを変えられることですよね。

ガス式とか電気式とかいろいろありますが、そういうのは組み立てが難しかったり、ガスの使い具合によって寿命がきて昇降できなくなったりします。

この机は手動式、かつ8段階に上げたり下げたりできます。
レバーを掴みながら動かすだけ。

段階的になっているから、持ち上げたときに水平を保ったまま動かすことができます。

天板はパソコンも乗せているので軽くはありませんが、両手で持ち上げるので苦ではありません。

天板軽くてグラつくほうが問題なので……。

全体の重さ(届いたとき、持ち運び)

わたしはグループホームを出て自立する目標があるので、引っ越しするとき、したあと、自分で動かせるかどうかも基準でした。

全体の重量、15kgとなっていますが、結構正直、重いです。

一軒家で1階から2階とかっていう移動には向かないと思います。

玄関に階段があるとかも。

ただ、キャスターをつけることができるので、マンションやアパートの部屋からキッチンや、部屋の中での移動など、水平移動は楽ちんでした。

組み立て方

必要なことは、脚にキャスターか、固定の車輪を4個つけるだけ。
ちょうどこの日は、遊びに来てくれた友人(女性、同じく非力)に助っ人を頼みました。

二人はぷりきゅ◯なので、力を合わせればなんとかなると信じて。

段ボールの箱を保ったままだと引っ張り出すのは大変。

傷つかないように厳重な包装がされています。

箱壊したほうが早いかも。

引っ張り出したら、畳んである状態です。

折り畳みなので手を挟まないように向きを変えながら、私はキャスターを付けました。

付け方に迷いました。

DIYとかしたことなくて。ふたりとも。

ネジと六角レンチなるものと、小さいスパナがある。
脚の部分には穴がある。

しかし、貫通はしていない。

ネットで六角レンチについて調べてみるも、どっちに回すのが正解なのかわからない。

ネジがまっすぐ入れられない。

六角レンチを回しているうちに、ネジが緩んで取れる…。

完全に感覚に頼ってやつしかない。

ネジを止めれたと思って、机を起こすと、ボロっと取れる。

ふたりとも発達グレーで自他ともに認める不器用なので、読者のみなさまの場合は、心配無用だと思います。

わたしたちは1hくらいかかりましたが、なんとか作れました。

早い人は10分で作ったという投稿もYoutubeで見ました。
すごい…。

これでもっと複雑な組み立てがあったら、とても完成は無理だったと思います。

ドライバーとか持ってないしね。

必要なもの添付されててよかった。(´・ω・`)

あとは立てて、広げて、ロックかけて、天板の高さを決めればOK。


実際の使用例

机の上を大公開します!ライターっぽい?

横幅はこんな感じ。

パソコンと、テンキーと、マウスパッド縦で埋まる。

素人の実寸ですが、手前は58cm。

この机、手前はカーブしているのです。

でも後ろは直線で壁にピッタリつきます。

視覚過敏があって、なにもない壁を背景にしたいので、助かってます。

隅っこで作業が落ち着く…。壁なら眩しくないし。


机の奥にあるのは、紙のメモと、リストメモ、ペン。


ペンやメモ帳にもこだわりがある

そしてすぐにクライアントさまの連絡に気づけるように、スマホ。

すぐ余計なものであふれる、片付けが苦手なわたしには必要なものだけ全部載せられるこのサイズがぴったりでした。

マウスパットが横に置けなくて縦ですが、割と縦のほうが便利な気がします。

パソコン画面って上下に動くし。

こだわり

色は絶対白が良かった。

わたしの目なんですけど、黒いもののほうが目に入りやすいので、机が黒いと集中できないのです。

白いとインテリアとして他に色にも合わせやすいし、メリハリ付けやすい。

清潔感があって、気分もあがりませんか?

B型でWEBライターの先生(的なスタッフさん)がいたときに絶対スタンディングデスクがいいって勧められてて。

肩こり腰痛が整体で引かれるくらいひどいし、運動は苦手で習慣がないし、過集中になるとじっと固まってるし。

健康のために、自然と動くような仕掛けが必要だと気づかせてもらいました。

立ってると、やっぱり疲れてくるから、ちょっと運動しようとか、休憩しようとか、散歩してこようとか考えるようになりました。

ただ、反り腰が痛い。正しい姿勢がまだよくわからない。

意識してはいるので、ストレッチも続けて立ち姿の筋肉とかちゃんとしていれば、痛くなくなるかも。

でも骨盤椅子とかあるから、骨盤がずれているひとはそういうほうが良いのかな。

わたし座ってると足を必ずくんでしまうし、じっとしているのもそれほど得意ではないので(過集中にハマりやすくなってしまうので)立って動けるようになるのはありがたいです。

疲れたら、高さを一番下に下げて、椅子はないので小さいバランスボールに腰掛けて文字打ってます。

お腹に力いれる!腹筋!体幹!

新しい大きいものじゃなくて昨年度版を選んだのは、ひとつはコスパの良さです。

部屋があまり広くはないので。

斜めの机は、おしゃれだし、使いやすいのかもしれないけど値段が高いのでやめました。

他の商品と比べてE-WINにした理由は、安い外国製だとレビューが悪くて。

・ぐらぐらするとか
・高さ調節が固定できないとか
・組み立て部品が足りないとか。

安物買いの銭失いは避けたいでしょう。

長年使う予定だけど、確実に引っ越しがあるので、移動に楽なもの、など複数の条件を鑑みて、ちょっとお値段はするけどこの机を選びました。

写真は載せないけど、デスクの脚が金属なので、マグネットでメモ付けておいたり、ヘッドフォンなども引っ掛けて、ガジェット系はまとめて、すぐ手が届くようにしています。


有名すぎて、わたしが紹介するまでもなくインフルエンサーの方たちがこぞってアフィリエイトしていると思いますが、
こちらから飛んでいただけると幸いです♥

https://amzn.to/4bWwzrh


商品の新しいやつ(2024年版)

使ったことはないけど、こういうのもあるよっていう紹介

サイズが大きい

動画編集とか、画像編集とか、モニター2台使いたいという人には大きいのがおすすめ。
68cm▶73cmがありますよ。
がっしりしてて安定感ありそう。しかも斜め。

天板が最近流行りの斜めになるやつ

パソコンが自立しないので天板が斜めになってくれるのは良さげと思いましたが、値段が張るので断念。

でもスタンディングデスクがけして安価ではないので、機能とか効率とか、理想にちかいデスクを書き出して、探すことをおすすめします。


このE-WINさんのデザインもクールですよね。
使いやすさも見た目も気に入っています。

作っていただいたり販売していただいたり運んでいただいたり感謝します。購入できて、手元に来て使えるという主の恵みにも。アーメン🙏

(クリスチャンなのでお祈りの習慣をつけようという意図のもと文末でお祈りしています)

いいなと思ったら応援しよう!