あたしがマリーを好きな理由

フワちゃんの自由な生き方に救われた一人です。

初めてフワちゃんを知ったとき、常識にとらわれなくて、言動、態度はめちゃくちゃで、衝撃を受けた。
無名な芸人なのに態度だけ大物だった。ルールに縛られずに生きている様子は、誰よりも自由に見えた反面、誰よりも生きづらそうだと感じた。事務所をクビになったエピソードなんて前代未聞すぎて笑えた。


カラフルダブルお団子日本人が外国で文句言いながら楽しそうにしている姿は眩しかった。初めて会う外国人と友だちになって自撮りするし、日本語が通じないからって好き勝手喋るのも衝撃だった。引き込まれた。
自分には無理と始める前から何でも諦めてきた人生だったから、全然上手くいってないのに楽しそうなフワちゃんに憧れた。

TVで売れ初めて、生放送で乳首出したり、試食ができなくてキレたり、活躍する場所が変わってもろくでもないことばっかりやってた。相変わらずめちゃくちゃだったけど、フワちゃんが撮る芸能人の写真はどのテレビ番組で見るよりもリラックスして親近感が湧いた。

「かわいい~~~」「あかちゃん」「さいあく~~」と、年上ベテランの芸能人に遠慮なく接する姿は、年上とのコミュニケーションが苦手な私にとって、年上が少し怖くなくなる魔法だった。
(ちゃんと裏では礼儀正しいというブランディングをする小賢しいところも好き。)


8月のフワちゃんのSNSの投稿は決して擁護できることではない。
フワちゃんのこと好きなんだよね~と公言していなくて良かったとさえ思っている。応援してたくせに薄情者である。

でも、メディアから彼女の姿がすっかり消され、なんの違和感も無く季節が進む寂しさは、日に日に強くなっている。


インターネットは、失敗してしまった人には何を言ってもいいという暴力的な一面がある。それが何よりも嫌いだ。
フワちゃんが投稿した内容は社会的制裁を受けているのに、フワちゃんに世間は言いたい放題だ。悔しくて悲しい。やるせない。


有吉さんややす子さん、爆笑問題太田さんがフワちゃんの話題を出してくれて泣けるほど嬉しかった。
周成と岡ちゃんが喉のポリープ取ったことをフワギャルにだけわかるように教えてくれて嬉しかった。

許しているのか許していないのか、視聴者はごちゃごちゃ言ってたけど、その一言でスタジオのガヤが強く湧いたことが何よりの事実だ。外野が決めることではない。


普通に生きるには変で、変な生き方をするには普通すぎる、という女子高生から届いたメールを読んだフワちゃんのコメントが今も忘れられない。
むしゃくしゃする毎日だけど、フワちゃんのラジオを聴いている時間は笑えてしんどいことも忘れられた。
フワちゃんのラジオは辛い月曜日を乗り越えた先、ゆっくり息ができる時間だった。
ことしの1月にフワちゃんがインスタでフワちゃんANN0の名言募集をしていたときは、いよいよ最終回かと絶望したが、プロレスの登場曲を作るためだった。焦った。登場曲は神曲だった。

ゴネてレギュラー存続したくせに、海外から中継するために機材操作の練習したのに、最終回はせずに番組が終わった。ひとりでの海外中継は大発作の1回だけだった。


ラジオが打ち切りになって2カ月。10月の改編でも月曜日のレギュラーが決まっていない。
月曜日パーソナリティが回変わりになったからこそ聴けた神回もある。キンタロー。のANN0は面白すぎて感動さえした。

炎上放送をすることになるくらいなら、これで良かったんだと思う。番組終了は本人と話し合って決めたことみたいだし。
すっかりラジオが生活の一部だから、フワちゃんが降板してもANNは聴いている。でもやっぱり物足りなさも感じている。


いまはどこで何をしているのかな。ポリープ取ってそろそろ声出せるようになったかな。日本にいる?それとも海外で英語勉強してる?
いつか海外を拠点に活動したいって言ってたから、もう日本のメディアで見ることはないのかもしれない。
プロレスのリングで輝く姿もまた見たかった。

きっともうテレビには帰ってこないんだという諦めはある。
でも、自撮りしながら渋谷に落ちているポテトを食べて、テレビスターに上り詰めたフワちゃんなら、きっとまた破天荒な企画をして戻ってきてくれると信じている。


サノバガ!!!ほんとにぃ~~~
反省反省精進精進

また元気な姿見せてね(お辞儀グー)




いいなと思ったら応援しよう!