![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46234995/rectangle_large_type_2_e8aa9944e5c8ef9ad09aa2167b110204.jpeg?width=1200)
歌い手やりたい人へ(第1回)
どうもUshiです。( ˙³˙)モー
少し時間が空いたので、歌い手を目指している人向けに書きたいと思います。名前バレするのはお恥ずかしいので伏せますが、Ushiは過去に歌い手界の大海原を旅していました。どういう経路を辿るかは十人十色ではありますが、ひとまずスムーズに出航するための方法をpart別に書き記したいと思います。参考になれば幸いです。
①-1その活動にお金を使えるか、使えないか。
まずこれですね。何気に一番大事な所です。今は技術もソフトも進化して、スタジオで収録なんて方法を取らなくても、アーティスト活動が出来るようになりました。なので、まずこれを読んでいる方は、ひとまず録音するための機材を「スマホ」「PC」から選んでください。
①-2 どちらが良いの?
実はどちらを選んでも問題ありません。「でも有名な○○さんや***さんは、両方ともPCだよ!」と言う方もいると思います。ですがスマホで歌っても大丈夫。今は無料でインストールできる録音アプリは山ほどあり、スマホに接続できるマイクも低価格からあります。プロモーションではないので具体的な商品名は伏せますが、調べたらすぐ出てきます。「もっと安くならない?」と言う方、ありますよ。普段何気なく使ってる付属のイヤホンにもなんとマイクが付いてます。(A○pleスマホの付属イヤホンとか)
①-3 まとめ
歌うこと自体は、実はどちらでも簡単にできます。ただ、「より良い音で声を聴かせたい!」となると、お金をかける必要があったり、PCの方が都合が良いですが、気軽に歌い手を始めてみたいならスマホで十分です。色んなサイトに高い商品が紹介されてますが、気負わないでください。歌い手界隈の敷居は想像よりずっと低く、誰でも楽しめます。具体的なやり方が知りたい方は自分で調べてみる(YouTubeやGoogleなど)か、要望があれば別の記事にまとめて紹介しようと思います。逆になんでPC使うのかという話は今後のpartでお話しします。お楽しみに。( ˙³˙)モー