見出し画像

平泉の無量光院(むりょうこういん)跡

中尊寺や毛越(もうつう)寺とともに、平泉の世界遺産「無量光院跡」。

画像1

「跡」というだけあって、めぼしいものがほとんどなく、礎石とか池跡くらい。

この状態から当時の繁栄を想像するのは難しいですよね。

画像2

跡地にあった写真。

池中の中島には壮大な翼廊付きの阿弥陀堂。

ちょっとどこかに似てませんか?

無量光院は、奥州藤原氏三代目秀衡(ひでひら)が建立。

京都の宇治平等院鳳凰堂がモデルでした。

無量光院は仮想の極楽浄土。

鳳凰堂同様ご本尊は、阿弥陀如来像。

画像4

お彼岸の頃 無量光院の正面に立つと、金鶏山(きんけいざん)の背後で後光のように夕陽が沈みます。

その夕陽の中に阿弥陀如来が浮かびあがる極楽浄土の世界。

無量光院には、藤原秀衡の極楽往生に対する強い想いが表されていました。

画像5

平泉の世界遺産をまわるのは、平泉巡回バス「るんるん」のone day  passport が便利でした。

無量光院前にも停車します。

降りたのは私一人でしたけど😂

なかなかここが世界遺産とは、想像しづらいのかもしれないですね😅







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?