見出し画像

パワーコードを弾いてみよう


こんにちは。ギター講師のうっしーです!
今回はパワーコードについて解説していきます。

パワーコード??なにそれ?なんか強そう!

って思いましたか?笑
ぼくははじめてパワーコードという言葉を聞いた時、思いました。笑


まぁ、それはさておき、この記事を読んでいただければパワーコードとはなんなのか?を理解することができます。
パワーコードはとても汎用性が高く、初心者でも簡単に押さえられます。

パワーコードって何?

パワーコードとはルートと5度の2つの音(3度を省略)で構成されたコードのことで、指2本で押さえられます。

3度を省略してるので、メジャー、マイナーの区別がなく汎用性が高いんです。

パワーコードは低音弦(4弦〜6限)を2本だけを鳴らします。
押さえるフォームも1種類しかないのですぐ覚えられます。

パワーコードの押さえ方


開放弦を含む場合


注意点

押さえ方はとてもかんたんなパワーコードですが、注意点があります。
それは鳴らさない弦のミュート(消音)です。
2本しか鳴らさないので、その他の4弦は鳴らさないように押さえなければいけません。


パワーコードのミュート

6弦ルートのパワーコードの場合は、人差し指を寝かせて4弦〜1弦まで被せるように押さえます(軽く触れておく)。
指を立てると4弦〜1弦の音が鳴ってしまうので注意しましょう。

5弦ルートのパワーコードの場合は、人差し指を寝かせつつ、指先をかるく6弦に触れておきましょう。
6弦にかるく触れておくことで6弦が鳴らなくなります。


続いて、開放弦を含むパワーコードの場合ですが、フォーム自体は同じですが、開放弦の箇所は押さえる必要が無いので、人差し指1本で押さえることができます。

5弦ルートのパワーコードの場合は6弦をミュートする必要があります。
開放弦を含むパワーコードの場合、人差し指でかるく触れておくことができません。
そのため、ネックを握り込むようにして左手の親指を6弦の上に被せるようにして、触れておきます。


3本の指で押さえるパワーコード

パワーコードは2つの音を鳴らすとお伝えしましたが、下記画像のようなフォームでも押さえられます。

使っている音は2音のパワーコードと同じですが、ルート音の1オクターブ上の音が加わります。
そのため、2音のパワーコードより、響きに少し厚みが加わり、キラキラした印象になります。

どちらのパワーコードも好みや状況で使い分けられるように、どちらも押さえられるようにしておきましょう。

おわりに

パワーコードの押さえ方はいかがでしたか?
ロック系、ポップス系、パンク、メタルなど幅広いジャンルで使えるコードです。

簡単に押さえられてかっこいい響きがするのでテンションが上がりますよね。笑

最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひスキ、コメント、フォローしてくださいね!
とても励みになります^^

そして、

私ウッシーの公式LINEに登録していただくとことで以下の特典をご用意しております。

  • 初心者が1本目に買うおすすめエレキギター5選

  • ギターの練習に必要なアイテム チェックリスト

  • 初心者でも弾ける世界的有名リフ5選

  • よくある質問コーナー

そして!
通常の個別レッスンの場合
¥5,980 / 1h
ですが、公式LINE登録していただいた方には、なんと

60分無料個別レッスン

を受けることができます!!

ぜひ無料特典を受け取って練習の役に立ててくださいね。

登録はコチラ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?