![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62040858/rectangle_large_type_2_903cabaf9ba7c7a5902881dcb59f1175.jpg?width=1200)
柴田聡子
こんにちは!かしおです!
いやー、ストレスが豪雨みたいに降ってくる社会ですよねほんと、こんな時代には癒しが、、、癒しが必要です!!!!
癒し癒し言いながらかなり力のこもったスタート。それもそのはず。
今回紹介するのは筆者が大好きなこちら!
柴田聡子さん(以下敬称略)です!
プロフィール・略歴
1986年生まれ
北海道札幌市出身(住みたい)
2010年から東京都で活動開始
2012年に1stアルバム『しばたさとこ島』をリリース
2017年に山本精一、くるりなどのプロデュースによる『愛の休日』をリリース。収録される『後悔』が、テレビ朝日系『関ジャム完全燃SHOW』にて、tofubeatsが2017年上半期ベスト3に選出する。
僕の考える柴田聡子の魅力
・声
・メロディー
・歌詞
・容姿
・空気感
多いですね 笑 それぞれについて言及させてください。
声
『後悔』を聴いていただきたいのですが、なんというかぴょんぴょんってうれしくって飛び跳ねちゃうみたいな。中学生の頃、好きな女の子の顔を思い出してニヤニヤしちゃうみたいな。そんな気持ちになる声なんです。
尊い、ほんと尊い。
メロディー
『後悔』を例に挙げると、序盤は現代的で難しくもかわいらしい雰囲気。そして、サビは90年代初頭の女性シンガーソングライター(谷村有美さん、くま井ゆう子さんなど)を想起させる、胸がポカポカするような温かくとても素直でどこか切ない旋律。
僕は、この胸がポカポカする旋律がたまらないです。
彼女の楽曲はこんな気持ちになる旋律が多くて最高です。
歌詞
彼女は以前インタビューで「自分が書いた歌詞って、自分と切り離されているように感じる」と語られていました。
数曲例を上げます。
"きのう名前を変えたよ きっちり外国風のに
赤いソファーが届くよ 畳に置いたら変かな?"
ー後悔ー
"鍵をかき集めじゃんけんぽん 負けた人と人同士で
流鏑馬したいと言いかねない slow quick そう フィーリング"
ーアニマルフィーリングー
"陸上部に入って ハードル飛び越えて もう後ろも振り向かない
ゆべし先輩 ゆべし先輩 もう指でぷにぷにできないの"
ーゆべし先輩ー
"わたしからわたしが消えて真っ青な空と海
目にみえるものはすべてサファイア、ルビー
さんご・ダイヤモンド・パール・プラチナ"
-ニューポニーテール-
"道端には ジョイフル・コメリ・ホーマック
うんざりするほど ジョイフル・コメリ・ホーマック
行くな春よ ジョイフル・コメリ・ホーマック"
ージョイフル・コメリ・ホーマックー
沢山あげてしまってごめんなさい 笑
情景が目に浮かぶもの、感情が想起されるもの様々、全部美しいです。
何より言葉遣いが好きです。
フィクションでこんな世界を描けるなんてほんと尊敬します。
容姿
好きです、ほんとかわいい!
どの写真もかわいらしいのすごいなって思います。
空気感
彼女の雰囲気を知っていただくのはラジオが一番かなと思います。
定期的にyoutubeに『柴田聡子のシャムゴッド・トーク・ドリル』というラジオを投稿しています。
この力の抜け具合がたまらんのよねぇ!!!!!
ああーーーーー一生聞いてられる!!!
最後に
みなさん!
柴田聡子の魅力が伝わったでしょうか。
なんと先日の10月16日、僕は彼女のライブに行ってきました!
https://shibatasatoko.com/archives/4421
ゆるりとしたトーク、感情の乗った歌、最高でした。。。。
魅力いっぱいの柴田聡子さん!是非聴いてみてくださいね!!